コストコで2020年上半期に買ったパンの中から「買って良かった!」「美味しかった!」という商品を15個ピックアップして、ご紹介しています。
一部商品は2019年に購入した時の映像を使っていますが、2020年上半期にもコストコで販売されています。
価格につきましては購入時のものになりますので参考程度にご覧ください。
2020年版!コストコのおすすめパンBEST15は、下記の動画版または記事版のお好きな方でご覧いただけます。
- 1 動画で見る!コストコのおすすめパン15アイテム
- 2 #1 レーズンフィグウォールナッツブレッド
- 3 #2 バラエティベーグル(ブルーベリー・ハニーウィート)
- 4 #3 マスカルポーネロール
- 5 #4 ミックス&マッチ マフィン(ブルーベリー・チョコレートチップ)
- 6 #5 シェフ・フランキー メープルベーグル
- 7 #6 クロワッサン
- 8 #7 マルチグレインバゲット
- 9 #8 ディナーロール
- 10 #9 パン・オ・ショコラ・サヴール
- 11 #10 バラエティ ミニデニッシュ
- 12 #11 アイリッシュスコーン(くるみ&サルタナレーズン)
- 13 #12 フレンチロール(プチパン)
- 14 #13 バラエティ フォカッチャ
- 15 #14 ホテルブレッド
- 16 #15 21穀オーガニック食パン
- 17 2020年版!コストコのおすすめパンBEST15まとめ
- 18 これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
動画で見る!コストコのおすすめパン15アイテム
Youtube動画で見たい方は、下記からご覧いただけます。
動画が気に入った方は、チャンネル登録・いいねボタンをよろしくお願いします。
→TASTY TIMEのYoutubeチャンネルはこちら
今回、Youtube動画でご紹介しました 2020年版!コストコのおすすめパンBEST15の記事版は、下記になります。
コストコのパンは日替わりなのか月替わりなのか、行くたびに商品が入れ替わります。
毎回いろいろなパンに出会えて嬉しい反面、買うパンを決めて意気込んでいくと販売していない時がありますので、コストコに行く時は購入するパンは決めずに今日はどんなパンと出会えるのかなっと楽しみにしながら通っています。
#1 レーズンフィグウォールナッツブレッド

コストコで見かけたら、一度は食べてみて欲しい一押し商品のイチジクとクルミが入ったパンです!
見た目はカンパーニュ風で硬そうに見えますが、中はふわふわでしっとりしています。
ドライイチジクの自然な甘みとクルミの食感がアクセントになって、何度食べても飽きがこない美味しさです。
レーズンフィグウォールナッツブレッド 798円(税込) 900g おすすめ度:★★★★★ レーズンとイチジクとクルミがたっぷり入った贅沢なパン。手のひらよりも大きなサイズで、重さは900gもあるのに798円(税込)ととっても[…]
#2 バラエティベーグル(ブルーベリー・ハニーウィート)

コストコパンの中でも定番商品のベーグルです。
いつ行ってもベーグルは必ず販売していますが、行くたびに味が変わるので自分好みの美味しいベーグルを探すのが楽しみの1つです。
全部で何種類あるのかはっきりとは分かりませんが、今まで出会ったことがあるだけでもプレーン・チーズ・ハニーウィート・ブルーベリー・シナモンレーズン・チョコレートチップ・オニオンなど8種類以上の味があります。
おすすめは、ハニーウィートとシナモンレーズンです!
バラエティベーグル ハニーウィート 680円(税込)6個×2袋おすすめ度:★★★★★コストコのベーカリーコーナーで販売している焼き立てのハニーウィートベーグルです。ハニーウィートベーグルは、全粒粉とハチミツが入ったほんのり甘[…]
バラエティベーグル ブルーベリー 680円(税込)6個×2袋おすすめ度:★★★★☆コストコのベーカリーコーナーで販売している焼き立てのブルーベリーベーグルです。ブルーベリーベーグルなのですが、ブルーベリーとクランベリーがはい[…]
#3 マスカルポーネロール

コストコで人気のディナーロールをちょっと贅沢にしたマスカルポーネチーズ入りのパンです。
ディナーロールより少しだけお値段お高めですが、マスカルポーネチーズが入っているので、リッチな味のパンです。
ディナーロール派とマスカルポーネチーズ派に分かれますが、両方ともシンプルな味でふわふわしっとりで食べやすくて美味しいパンです。
コストコベーカリーのマスカルポーネロール 698円(税込)1400gおすすめ度:★★★★☆コストコのディナーロールに続く、新定番のマスカルポーネロールです。コストコの店内で作られている焼き立てパンです。 袋を開[…]
#4 ミックス&マッチ マフィン(ブルーベリー・チョコレートチップ)

コストコのベーグルに並んで人気のマフィンです。
1個がビックリするくらい大きくて、一人で食べたらお腹いっぱいになるくらいのサイズです。
ベーグルと同じで何種類も味があるのですが、季節などによって店頭に並ぶ商品が変わるので好きな味を発見するのが楽しいです。
2個セットでの購入になりますが、好きな味を組み合わせて買うことができ、食べ切れない時は冷凍保存もできます。
コストコ チョコレートチップマフィン 798円(税込)6個×2セットおすすめ度:★★★★★コストコで定番人気のマフィンです。1個約66円なので、とってもお買い得の商品です。個人的にはチョコチップマフィンが一番おすすめです。[…]
コストコ ブルーベリーマフィン 798円(税込)6個×2セットおすすめ度:★★★★☆コストコで定番人気のマフィンです。この日は4種類のベーグルから選ぶことができて、ブルーベリー・チョコチップ・バナナクランブル・アールグレイな[…]
#5 シェフ・フランキー メープルベーグル

ベーグルとメープルが好きな方にぜひ食べて見て欲しいモッチモチのカナダ産ベーグルです。
トースターで温めるとメープルの甘くて香ばしい香りが食欲をそそり、もちもちした食感のベーグルになります。
日本でこれだけモチモチしたベーグルに出会うのは難しいのではないかと思うほど、味も食感も堪らなく美味しいベーグルです。
シェフ・フランキーのメープルベーグル 958円(税込) 6個×2袋おすすめ度:★★★★★カナダ産のメープル味のベーグルです。12個入って958円なので、1個あたり約79円です。 そのまま食べると少し固いですが、[…]
#6 クロワッサン

コストコベーカリーで販売しているパンの中では見た目が少し地味で存在感薄めのクロワッサンですが、隠れ人気アイテムでバターがたっぷり入っていてとっても美味しいんです。
大きめのクロワッサンなので、水平にカットしてサンドイッチとして食べるのもおすすめです。
2~3口で食べられる小さなサイズのラグジュアリーミニクロワッサンという商品もあります。
コストコベーカリーのクロワッサン 899円(税込)12個入りおすすめ度:★★★★★ 定番商品の焼き立てクロワッサンで、760gで12個入りです。コストコの店内で作られている焼き立てパンです。大きめのクロワッサンなので、クロワ[…]
#7 マルチグレインバゲット

コストコに行った日は冷蔵庫と冷凍庫がパンパンになるから、欲しいパンが購入できないとお悩みの方におすすめなのが、常温保存ができるメニセーズシリーズのパンです。
常温保存と聞くと美味しくないのでは?っと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、食べる前にオーブンやトースターで仕上げる半焼成タイプのパンなのでとっても美味しいんです。
メニセーズシリーズの中でも特におすすめなのが、マルチグレインバケットです。
全粒粉と穀物が入っているので、焼くと外はカリカリで中はもっちりした素朴で体に優しいシンプルなパンです。
メニセーズ マルチグレインバゲット 598円(税込)125g×6個おすすめ度:★★★★★ コストコで人気のメニセーズパンのマルチグレインバケットです。半焼成パンなので、200~220度のオーブンで約10~12分焼く必要があり[…]
#8 ディナーロール

コストコ初心者さんから達人までが絶賛するディナーロールです。
とにかく味も値段も最強で、500円以下で購入できるのに36個も入っています。
バターロールにほんのり甘さとミルクを加えて、バターを減らしたような優しい味のパンです。
何度食べても飽きがこない味で、小さなお子様からお年寄りまで楽しめる柔らかい食感です。
コストコの定番人気パン!ディナーロール Dinner roll458円(税込)36個入りおすすめ度:★★★★★ コストコ初心者さんからコストコ通まで幅広い人達に愛されているディナーロールです。 素材の味をいかした[…]
#9 パン・オ・ショコラ・サヴール

デニッシュの中にチョコが入った軽い食感のパンです。
一口サイズで甘すぎないので、朝食やおやつにも丁度よいのが人気の秘訣です。
トースターで温めると外がサックサクになって、中のチョコレートがとろけて焼きたてパンになります。
食べ切れない時は冷凍保存ができますので、迷っている方はぜひ一度買ってみてください。
コストコベーカリーのパン・オ・ショコラ・サヴール 998円(税込)550gおすすめ度:★★★★★ コストコの定番人気パン・オ・ショコラです。コストコの店内で作られている焼き立てパンです。 袋を開けるとフワッとチ[…]
#10 バラエティ ミニデニッシュ

4種類の甘いデニッシュが楽しめるバラエティセットです。
1個が2口で食べ切れるミニサイズなのでついつい食べすぎてしまいます。
リンゴ・ラズベリー・シナモン・ピーカンメープルで、日本では見かけないラズベリーデニッシュが食べられるのでポイントが高いです。
とっても美味しいのですが結構甘いので、コーヒーや紅茶と一緒に食べるのがおすすめです。
バラエティーミニデニッシュ 798円(税込)20個入りおすすめ度:★★★★★コストコのベーカリーコーナーで販売している焼き立てのミニデニッシュです。2~3口で食べられるサイズで、ピーカンメープル・りんご・ラズベリー・シナモン[…]
#11 アイリッシュスコーン(くるみ&サルタナレーズン)

定番商品ではないのですが、コストコベーカリーコーナーでちょくちょく見かけるスコーンです。
2種類のスコーンが入っているので、日替わりで好きな味を楽しむことができます。
アメリカンタイプの柔らかめ食感で、そこまで甘くないので、食べやすいスコーンです。
そのまま食べても美味しいですが、トースターで温めて食べると外側がサクサクになって、美味しさがアップします!
コストコのアイリッシュスコーン(くるみ&サルタナレーズン) 899円(税込)18個おすすめ度:★★★★★2種類のスコーンが入っているアイリッシュスコーンです。毎回味の組み合わせが変わるのですが、今回はクルミとレーズンでした。[…]
#12 フレンチロール(プチパン)

コストコパンのお悩みといえば、サイズが大きかったり量が多くて冷凍庫を圧迫するので、買いたくてもなかなか買えない時がありますよね。
メニセーズのパンはそんなお悩みを解決してくれる常温保存ができるタイプのパンになります。
メニセーズシリーズはいくも種類があるのですが、全体的にシンプルで素朴な味のパンが多いです。
食べたい時にオーブンやトースターで焼くだけで出来立ての味が楽しめるのも魅力です。
Menissezのフレンチロール(プチパン) 428円(税込)50g×6個入りが4セット おすすめ度:★★★★★コスパ最高で大人気のフランス産のミニフランスパンです。6個入りが4パックに分かれていて、未開封の状態だと賞味期[…]
#13 バラエティ フォカッチャ

カラフルな色が可愛い3種類の味のフォカッチャで、プレーン・バジル・トマトになります。
色だけではなくて、緑色のバジルパンは爽やかなバジルの味が楽しめて、赤色のトマトパンはイタリアン的風味のパンを味を楽しめます。
少しだけパサつき感があるので、トースターで軽く温めてから横半分に切って、野菜やツナなどを水分がある食材を挟んで食べると美味しいです。
バラエティーフォカッチャ VARIETY FOCACCIA899円(税込)9個おすすめ度:★★★★★コストコベーカリーで作っているフォカッチャです。3種類入っているので、カラフルで見た目が可愛いパンです。トースターで温めてオ[…]
#14 ホテルブレッド

商品名の通りホテルの朝食に出てきそうなバターがたっぷり使われていて、ふわふわ食感の食パンです。
軽い食感のパンなので厚切りにして、トースターで焼いてから食べるのがおすすめです。
いつ食べても美味しいバターやジャムが合うシンプルなパンです。
2.5斤入りで大きめサイズですが、あっという間に食べ切ってしまくらい美味しいです。
コストコベーカリーのホテルブレッド HOTEL BREAD558円(税込) 2斤入り(1斤340g以上)おすすめ度:★★★★★定番人気のホテルブレッドは無塩バターが使われていて、マーガリンが入っていないので、トランス脂肪酸が[…]
#15 21穀オーガニック食パン

21種類の穀物が入ったカナダ直輸入の食パンで、 キヌア・オーツ・ひまわりの種・カボチャの種・あまに・ゴマ など体に嬉しいスーパー食材も入っています。
全粒粉とそば粉がはいっているので味や香りが香ばしく、お砂糖も入っているのでほんのりした案さがあります。
薄めにスライスされているので食パンとして食べても、サンドイッチ用のパンとして食べてもとても美味しいです。
カークランドシグネチャー 21穀オーガニックパン 858円(税込)765g×2個おすすめ度:★★★★★ 21種類の穀物が入ったオーガニック食パンです。オーツ麦・きび・ライ麦・全粒粉にキヌアやひまわりの種やかぼちゃの種などが入[…]
2020年版!コストコのおすすめパンBEST15まとめ

コストコは美味しいパンがたくさんありますが、季節や時期によって販売している商品が異なるので、行くたびに新しいパンに出会うことができます。
お気に入りのパンを発見しても次に行ったときにはなかったり、数カ月見かけなかったりもしますが、久しぶりにお気に入りのパンに出会えた時は嬉しさが倍増します!
コストコ店内で毎日焼いているパンも海外からの直輸入品も両方ともおすすめパンばかりなので、ぜひ食べてみてください。
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]