今回は、以前から気になっていたダンデライオン・チョコレートのガトーショコラを購入したのでレビューしたいと思います。
ダンデライオンといえばシングルオリジンのBean to bar チョコレートが有名ですが、以前鎌倉に店舗があったときにブラウニーを食べたらとっても美味しかったので、「ガトーショコラもきっと美味しいはず!」とずっと狙っていました。
それでは、Bean to Barチョコレート専門店が作るガトーショコラをお楽しみください。
少しでもお買い物の参考になりましたら嬉しいです。
ダンデライオン・チョコレート ガトーショコラ

今回はダンデライオン公式オンラインショップで購入したのですが、お洒落なロゴ入りダンボール箱で届きました。
冷蔵で届きますがお届け日の指定できたので、ギフトなどにもよさそうです。
楽天市場にもダンデライオン公式オンラインショップがあって、公式オンラインショップより取り扱い商品点数は少ないですがガトーショコラは楽天市場でも販売しています。

箱を開けるとリーフレットと木箱が入っていますが、動かないようにしっかり固定されていて感動しました。

木箱に入ったガトーショコラとリーフレットの2つが入っていました。

ガトーチョコラの可愛いシール。
蔵前にダンデライオンチョコレートの日本の第1号店があって、伊勢にも伊勢外宮店があります。
蔵前の店舗は、1階にチョコレートファクトリーとスタンドがあって、2階はカフェスペースになっています。

木箱はダンデライオンのロゴの焼き印が入りで、お洒落なので食べ終わったら小物入れに使おうと思います。

原材料を確認すると分かるように、チョコレート・卵・バター・砂糖の4つだけで作られているグルテンフリーのシンプルなガトーショコラです。
通販で購入して3月12日に届いて3月24日までだったので、賞味期限は12日間ありました。
公式サイトには製造日から14日間と記載があります。

木箱を開けるとシングルオリジンチョコレートのいい香り!
このお洒落さは、ギフトや手土産にぴったりです。

Bean to Barチョコレート専門店のダンデライオンが作るガトーショコラは、1種類のカカオ豆だけを使われています。
ガトーショコラに使われているのは、華やかな酸味と芳しい香りが特徴のインドのアナマライにある農園のカカオ豆になります。
チョコレート以外もこだわっていて、サステナブルなサトウキビ農園のオーガニックのきび砂糖。
良質な無塩バターとこだわりのマキシマムこいたまごを使用。

生チョコレートのようにずっしりしていて、包丁で切ると包丁にはりつくくらいしっとりしています。

口に入れた瞬間にシングルオリジンチョコレートの香りと風味が広がって、これは美味しい!
今まで食べたガトーショコラの中で1番と言ってもいいほどの美味しさです。
華やかな香りと酸味にナッティーな味も加わって、余計なものが入っていないので、ダイレクトにチョコレートの味が楽しめます。
冷えたま食べても、常温に戻して食べても、レンジで少し温めて食べても美味しい。
レンジで温めると、よりシングルオリジンチョコレートの良さが引き立って、焼きたてのような美味しさが味わえます。

これはリピート決定の最高に美味しいガトーショコラでした。
手土産や贈り物にも胸を張っておすすめできる逸品。
シングルオリジンチョコレートが好きな方やチョコレートやワインなどにこだわりのある方へのギフトにおすすめです。
普段食べるのはちょっとお値段お高めですが、バレンタインやクリスマスやお誕生など自分へのご褒美にもイチオシなので良かったらぜひ食べてみてください。
ダンデライオン・チョコレート ガトーショコラ
ダンデライオンのおすすめビーントゥバーチョコレート
ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国 70%
- 生産者:Zorzal Cacao
- 生産国:ドミニカ共和国
- 地域:ドゥアルテ
- 原材料:カカオ豆、黍砂糖
- フレーバー:キルシュ漬けしたチェリー・サワークリーム・チョコレートシフォンケーキ
ベンチェ, ベトナム 70%
- 生産者:Marou
- 生産国:ベトナム
- 地域:ベンチェ
- 原材料:カカオ豆、黍砂糖
- フレーバー:セミドライのアプリコット・ジンジャーブレッド・キャラメル
ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国 70%
- 生産者:Zorzal Cacao
- 生産国:ドミニカ共和国
- 地域:ドゥアルテ
- 原材料:カカオ豆、黍砂糖
- フレーバー:クリームチーズ・ タイム・ グレープフルーツピール