コストコデリのフルッティ ディ マーレ ピザ
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/DSC09618-1024x576.jpg)
Kirkland Signature Frutti Di Mare Pizza
1,998円(税込)
おすすめ度:★★★★★
人気のコストコピザに新しいシーフード味が仲間入りです。
今までにシーフード味のピザはありましたが、今回は生地に全粒粉が入っていたり、シーアスパラガスがのっていたり、コストコのピザにしては少し珍しいタイプです。
相変わらず具材はゴロゴロ盛りだくさんで、蒸たこ・ムール貝・ほたて貝・蒸しえび・赤玉ねぎ・シーアスパラガスでした。
味はとっても美味しかったです!
今まで食べたコストコピザの中でも上位に入る美味しさで、味・見た目・バランスのすべてがパーフェクトでした。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_22_08.静止画021-1024x576.jpg)
原材料を見ると分かるのですが、ピザクラストの中に全粒粉が使われているためピザ生地がしっとりしていて軽い食感なのが印象的でした。
賞味期限は加工日を含めて3日間になりますが、食べ切れない時は冷凍保存ができる商品です。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_23_00.静止画022-1024x576.jpg)
コストコの巨大ピザと言われるだけあって、外箱は約41cmもあります。
持ち帰るときに水平を保たないと具材が寄ってしまうため、車などで運ぶ時にはトランクなどに入れるのがおすすめです。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_30_21.静止画024-1024x576.jpg)
箱を開けるとシーフードがたっぷりのったピザの登場です。
コストコのピザは具材が盛りだくさんなのが人気の秘訣で、 フルッティディマーレピザ は蒸たこ・ムール貝・ほたて貝・蒸しえび・赤玉ねぎ・シーアスパラガスが入っています。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_35_02.静止画026-1024x576.jpg)
ピザを近くで見みてみると、具材が多くて隙間なく盛りつけられているのが分かります。
どこを切って食べても具材たっぷりなのが嬉しいですよね。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_39_08.静止画028-1024x576.jpg)
蒸しえびは3~5cmくらいの大きさで食べ応えがあります。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_40_15.静止画029-1024x576.jpg)
一口サイズの蒸たこもたくさん入っています。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_43_07.静止画030-1024x576.jpg)
美味しいベビーホタテも入っています。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_44_23.静止画031-1024x576.jpg)
ムール貝も入っていました。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_45_23.静止画032-1024x576.jpg)
なかなか食べる機会がないほんのり塩味がする珍しい野菜のシーアスパラガスも楽しめます。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_50_04.静止画033-1024x576.jpg)
ピザカッターがあると素早く綺麗に切れますが、ピザカッターがなくても包丁でも綺麗に切れます。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_00_55_03.静止画037-1024x576.jpg)
ピザ生地をアップで見ると分かるのですが、トマトソースがベースになっていて、クラストが全粒粉入りなので少しブラウン色になっています。
この全粒粉入りピザ生地が軽くてとても美味しいです。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_01_01_22.静止画040-1024x576.jpg)
箱にはオーブンを使った調理方法が書いてあって、200℃のオーブンで約15分間焼くとありますが、オーブントースターで焼いても美味しく食べることができます。
焼き加減の目安はチーズが膨らんで、クラストが黄金色になったら食べ頃です。
![コストコのMcCain スマイルポテト(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_03_32_02.静止画084-1024x576.jpg)
コストコで買ったマッケインのスマイルポテトとピザで温めるだけの簡単ランチの完成です。
コストコピザはたまに味が濃すぎたり重かったりしますが、今回買ったフルッティディマーレピザは、コストコピザの中でもかなり食べやすかったです。
コストコピザのおすすめ保存方法
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_01_22_23.静止画048-1024x576.jpg)
コストコピザは大きいので消費期限内に食べ切れない場合は、焼く前の状態でラップで包んで冷凍保存すると長持ちします。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_01_29_13.静止画050-1024x576.jpg)
食べやすい大きさに切ったピザを1個ずつ別々にラップで包みます。
![コストコのフルッティ ディ マーレ ピザ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_01_costco_no2.00_01_44_22.静止画054-1024x576.jpg)
ピザはトマトソースが塗ってあったり食材の匂いも強めなので、匂い移り屋冷凍焼けを防ぐためにジップロックに入れて冷凍しています。
コストコで買えるピザの種類!定番人気ピザからフードコートピザのまとめ
![コストコピザの種類](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2022/04/DSC00407-768x512.fw_.png)
コストコと言えば巨大ピザが有名ですが、実は比較的いつでも買うことができる定番ピザから新商品まで色んな種類があるためコストコで買えるピザをまとめてみました!テレビや雑誌でよく見かけるコストコデリの巨大ピザからフードコートで食べられるピザまで[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
![コストコ初心者・コストコ通におすすめの本&雑誌](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/costco-magazin-1024x576.jpg)
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]