コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。
今回はコストコで購入したルメトルのチョコレート フレークド トリュフを紹介したいと思います。
ルメトル チョコレート フレークド トリュフ
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/DSC06447-1024x576.jpg)
Lemaitre Chocolate Flaked Truffles
1,488円(税込)500g 2023年2月
おすすめ度:★★★☆☆
コストコのチョコレートコーナーで見つけたルメトル チョコレート フレークド トリュフは、チョコレート大国で有名なベルギーのチョコレートトリュフです。
店内で1年中見かけるわけではないので、おそらく秋冬から春先までの冬季限定の商品だと思います。
バニラクリームとキャラメルシーソルトの2つのフレーバーが入りですが、食べてみると予想していたチョコレートとは異なり、とても甘くて香りも強く好みが分かれる味でした。
好きな人もいる味だとは思うのですが、万人受けするような味ではないかな?というチョコレートです。
原材料とカロリー
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/DSC06465-1024x576.jpg)
- 原産国:ベルギー
- 内容量:500g
- 賞味期限:購入日から5カ月
- 保存方法:直射日光や高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください
- カロリー100gあたり:量594kcal、たんぱく質3.4g、脂質42g、炭水化物48g、食塩相当量 0.3g
- 原材料:ミルクチョコ (砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス)、植物油脂、砂糖、ダークチョコ(カカオマス、砂糖、ココアバター、乳脂肪)、ホエイパウダー、乳糖、乳脂肪、低脂肪ココアパウダー、 キャラメル(砂糖)、食塩/香料、乳化剤(大豆由来)
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/DSC06456-1024x576.jpg)
Lemaitre(ルメトル)はベルギーのチョコレート会社で、伝統的な方法で高品質のチョコレートを作っています。
トリュフ以外にもプラリネやチョコレートバーなどのチョコレート製品で知られています。
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/2023_02_costco.00_22_42_10.静止画327-1024x576.jpg)
お洒落な筒状の容器の中には、ゴールドの袋が2パック入っていました。
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/2023_02_costco.00_22_52_05.静止画328-1024x576.jpg)
それぞれの袋に味と賞味期限が記載されています。
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/2023_02_costco.00_22_57_21.静止画329-1024x576.jpg)
袋を開けると外国産のチョコレートによくある感じの香りがします。
1パックにまとめて入っているので、少し扱いづらかったです。
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/2023_02_costco.00_23_04_03.静止画331-1024x576.jpg)
写真で見ると分かりづらいですが、バニラクリームとキャラメルシーソルトの2種類で、フレークチョコでコーティングされています。
食べてみると柔らかくて口に入れるととろける感じが美味しいのですが、想像していたトリュフチョコレートとは違って、香りが強めで好き嫌いが分かれそうな味がします。
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/2023_02_costco.00_23_07_00.静止画333-1024x576.jpg)
じゃりっと塩が入った甘じょっぱいキャラメルシーソルト味
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/2023_02_costco.00_23_16_09.静止画335-1024x576.jpg)
白い部分がバタークリームのような甘さのバニラクリーム味
![Lemaitre(ルメトル) チョコレート フレークド トリュフ](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2023/04/2023_02_costco.00_23_20_10.静止画336-1024x576.jpg)
両方ともかなり甘くて香りも強いので、ダークチョコやハイカカオチョコレートが好きな私には苦手な味でした。
少し個性が強いというかクセが強いので、手土産やプレゼントには向かない気がします。
コストコで買える贅沢&大容量おすすめチョコレート特集
![コストコの贅沢&大容量おすすめチョコレート](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2022/01/サムネイル_チョコレート12個-1024x576.jpg)
コストコで購入した世界中の人気チョコレートの中から、ちょっと贅沢&大容量のおすすめ商品をピックアップしてご紹介しています。 コストコで取り扱っているチョコレートはベルギーやイタリアやフランスなど海外からの輸入品が多くて、高品質で美味[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
![コストコ初心者・コストコ通におすすめの本&雑誌](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2019/10/costco-magazin-1024x576.jpg)
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]