おもてなし料理にぴったりのじゃが芋を使った簡単料理です。 
材料がシンプルなので、じゃが芋とパルメザンチーズがあれば作れます。 
下準備にかかる時間は約5分で、あとオーブンに入れて焼くだけなので失敗もなくお料理初心者さんにもおすすめです。
積み重なったポテトは見た目がオシャレで可愛いだけでなく、食べてもとっても美味しいです。 
材料( 6個分 )
- じゃが芋 小さめ5個
 - パルメザンチーズ 大さじ2
 - オリーブオイル 大さじ2
 - 塩 小さじ1/4
 - ローズマリー 小さじ2
 - パセリ お好みで
 - 黒胡椒 お好みで
 
必要な調理器具
- スライサー
 - マフィン型
 
ローズマリーポテトスタックの作り方

じゃが芋の皮をピーターで剥きます。
芽がある場合は取り除いてください。
じゃが芋はなるべく小さめの方法が綺麗に仕上がります。

皮を剥いたジャガイモをスライサーを使って、薄くスライスします。
スライスしたじゃが芋は、水につけたり洗ったりはしないので、変色する前に終わらせてください。  

スライスしたじゃが芋にパルメザンチーズ・オリーブオイル・塩を入れてよく混ぜ合わせます。 
じゃが芋を潰したり割らないように優しく混ぜてください。 

マフィン型にオリーブオイルを塗って、じゃが芋がくっつくのを防ぎます。

じゃが芋をマフィン型に積み重ねながら入れていきます。

ポテトスタックは少し高さがある方がじゃが芋の層が綺麗にでるので、 焼き上がりの時に可愛いく仕上がります。

190℃のオーブンで50~60分焼きます。

焼きあがりました。
部屋中にじゃが芋とローズマリーの良い香りがします。

マフィン型がとても熱いので火傷に注意しながら盛り付けをしてください。
フォークでくり抜くようにすると取り出しやすいです。 

お皿に盛り付けたら、パルメザンチーズ・パセリ・黒胡椒を振りかけて完成です。
美味しく作るコツ
- マフィン型に入る小さめのじゃが芋が作りやすいです
 - ローズマリーはタイムなどに置き換えても美味しいです
 - オリーブオイルはバターに置き換えることもできます
 
ポテトスタックのおすすめ材料
乾燥スパイス ローズマリー
ポテトスタックを作るときにタイム・ガラムマサラなど、色々なスパイスを試してみたのですが、ローズマリーが一番美味しかったです。
ローズマリーはとっても良い香りで、お魚・鶏肉・豚肉のソテーなどにも使えるのでドライハーブ初心者さんにもおすすめのハーブです。
クラフト 100% パルメザンチーズ
手軽にパルメザンチーズですが、やっぱりクラフトが一番美味しい気がします。
パルメザンチーズがないときは、パルミジャーノレッジャーノチーズで代用したりもできます。
使いやすい家庭用マフィン型
家庭用マフィン型はコンパクトサイズでフッ素コーティングされているものが多いので、お家でのお菓子作りに使いやすいです。
マフィン以外の色々な料理に使えるので、1つ持っているととっても便利です。
					        
                    
											
											
											
											
											