【2022年版】コストコフードコートのほぼ全メニューまとめ

コストコのフードコートで購入できるメニューをほぼ全部ご紹介していますので、よかったらお買い物の参考にご覧ください。

スムージー・ソフトクリームは季節や時期によって味が変わります!
また、ピザとスープも時々味が変わる時があります。

コストコのフードコートのほぼ全メニューの詳細は、下記の動画版または記事版のお好きな方でご覧いただけます。

動画で見る! コストコフードコートのほぼ全メニュー

Youtube動画で見たい方は、下記からご覧いただけます。
動画が気に入った方は、チャンネル登録・いいねボタンをよろしくお願いします。
TASTY TIMEのYoutubeチャンネルはこちら

今回、Youtube動画でご紹介したコストコフードコートのほぼ全メニューの記事版は、下記になります。

アサイーボウル 680円

コストコフードコートのアサイーボウル 680円

Acai bowl 680yen
おすすめ度:★★★★★

コストコのフードコートでさりげなく売っているアサイーボウルですが、実はとっても美味しいんです。

お値段リーズナブルなのにアサイーもフルーツもグラノーラもたっぷり入っていて、一人で食べるとお腹いっぱいになります。

朝ごはんを食べずに朝一でコストコに行って、アサイーボウルを食べて腹ごしらえしてからゆっくりとお買い物をするのもおすすめです。

関連記事

アサイーボウル 680円 Acai bowl 680yenおすすめ度:★★★★★コストコのフードコートでさりげなく売っているアサイーボウルですが、実はとっても美味しいんです。 お値段リーズナブルなのにアサイーもフルーツもグラ[…]

コストコフードコートのアサイーボウル 680円

ホットドック(ソーダ付き)180円

ホットドック(ソーダ付き)180円

Hot dog (with soda) 180yen
おすすめ度:★★★★★

コストコのフードコートで1番人気のホットドックです。

人気の理由はホットドックに飲み放題のソフトドリンクがついて180円というお得なセット料金。

さらに安いだけじゃなくてパンもソーセージも美味しいので、ホットドックを楽しみにコストコに行っている人も多いと思います。

店内にオニオン・ピクルス・マスタード・ケチャップが用意されているので、好きなだけトッピングすることができるのも嬉しいですよね。

関連記事

ホットドック(ソーダ付き)180円 Hot dog (with soda) 180yenおすすめ度:★★★★★コストコのフードコートで1番人気のホットドックです。人気の理由はホットドックに飲み放題のソフトドリンクがついて18[…]

ホットドック(ソーダ付き)180円

スムージー 240円

コストコフードコートのスムージー 240円

Smoothie 240yen
おすすめ度:★★★★★

コストコのフードコートでファンが多いのがスムージーです。

毎月といってよいくらいに季節ごとに味が変わるので、コストコでお買い物をした後のお楽しみにしています。

今までにりんご・ラフランス・巨峰・ピーチ・マンゴー・ゴールデンパイン・あまおう・レモネード味などがありました。

関連記事

スムージー 240円 Smoothie 240yenおすすめ度:★★★★★ コストコのフードコートでファンが多いのがスムージーです。毎月といってよいくらいに季節ごとに味が変わるので、コストコでお買い物をした後のお楽しみにして[…]

コストコフードコート いちごスムージー

チーズバーガー 680円

コストコフードコートのチーズバーガー 680円

Cheeseburger 680yen
おすすめ度:★★★★☆

コストコのフードコートでさりげなくマイナーチェンジを繰り返しているのが大きなチーズバーガーです。

女性なら2人で食べて丁度よいくらいのサイズ感で、パティが少しパサつきがちなのとソースがサウザンアイランド系なのが少し残念です。

関連記事

チーズバーガー 680円 Cheeseburger 680yenおすすめ度:★★★★☆コストコのフードコートでさりげなくマイナーチェンジを繰り返しているのが大きなチーズバーガーです。 女性なら2人で食べて丁度よいくらいのサイ[…]

コストコフードコートのチーズバーガー 680円

ソフトクリーム 240円

コストコフードコートのソフトクリーム 240円

Soft cream 240yen
おすすめ度:★★★★★

コストコフードコートでスムージーに並んで人気なのがソフトクリームです。

定番の北海道ソフトクリーム以外に、季節ごとに味が変わるソフトクリームがあります。

今回はカフェオレでしたが、チーズ・マンゴー・トロピカル・マロンなど季節によって色々な味が登場します。

時々ダークチェリーサンデーなど豪華なサンデータイプも登場するので、コストコに行った時のお楽しみです。

関連記事

ソフトクリーム 240円 Soft cream 240yenおすすめ度:★★★★★コストコフードコートでスムージーに並んで人気なのがソフトクリームです。定番の北海道ソフトクリーム以外に、季節ごとに味が変わるソフトクリームがあ[…]

コストコフードコートのソフトクリーム 240円

プルコギベイク 450円

コストコフードコートのプルコギベイク 450円

Bulgogi bake 450yen
おすすめ度:★★★★☆

日本や韓国のコストコフードコートで食べることができるのがプルコギベイクです。

パンの中にプルコギを入れて焼いた惣菜パンなのですが、パンにチーズがかかっているのでとても香ばしいです。

プルコギはおそらくコストコで販売しているのと同じもので、かなり味が濃いめで少し飽きるというかご飯が恋しくなります。

関連記事

プルコギベイク 450円 Bulgogi bake 450yenおすすめ度:★★★★☆日本や韓国のコストコフードコートで食べることができるのがプルコギベイクです。パンの中にプルコギを入れて焼いた惣菜パンなのですが、パンにチー[…]

コストコフードコートのプルコギベイク 450円

ホットカフェラテ 150円

コストコフードコートのホットカフェラテ 150円

Hot latte 150yen
おすすめ度:★★★★★

コストコフードコートで販売しているホットカフェラテは、コーヒーとミルクのバランスが良くてとても飲みやすいのが特徴です。

ブラックのホットコーヒーは100円で購入できます。

関連記事

ホットカフェラテ 150円 Hot latte 150yenおすすめ度:★★★★★コストコフードコートで販売しているホットカフェラテは、コーヒーとミルクのバランスが良くてとても飲みやすいのが特徴です。 ブラックのホットコーヒ[…]

コストコフードコートのホットカフェラテ 150円

アイスカフェラテ 150円

コストコフードコートのアイスカフェラテ 150円

Ice latte 150yen
おすすめ度:★★★★★

コストコフードコートのアイスカフェラテは、コーヒーの味がしっかり楽しめてかなり美味しいです。

スムージーやソフトクリームと同じで、大きめのカップにたっぷり入っています。

アイスコーヒーが好きな方には、水出しアイスコーヒーのコールドブリューコーヒー150円であります。

関連記事

アイスカフェラテ 150円 Ice latte 150yenおすすめ度:★★★★★コストコフードコートのアイスカフェラテは、コーヒーの味がしっかり楽しめてかなり美味しいです。 スムージーやソフトクリームと同じで、大きめのカ[…]

コストコフードコートのアイスカフェラテ 150円

ホールピザ 1580円

コストコフードコートのホールピザ 1580円

Whole pizza 1580yen
おすすめ度:★★★★★

コストコのフードコートなら焼きたてのホールピザを買うことができるので、大人数のパーティーなどですぐに食べたい方にはおすすめです。

在庫があるときはすぐに買うことができますが、在庫がない時は注文してから30分くらい時間がかかるので、買い物の前に注文しておくとスムーズに受け取ることができます。

ピザの定番はチーズ・マルゲリータ・コンボの3種類で、時々ペパロニやハワイアンピザなどに変わっている時があります。

関連記事

ホールピザ 1580円 Whole pizza 1580yenおすすめ度:★★★★★コストコのフードコートなら焼きたてのホールピザを買うことができるので、大人数のパーティーなどですぐに食べたい方にはおすすめです。 在庫がある[…]

コストコフードコートのホールピザ 1580円

スライスピザ(チーズ) 300円

コストコフードコートのスライスピザ(チーズ) 300円

Sliced pizza (cheese) 300yen
おすすめ度:★★★★☆

コストコフードコートで買える焼きたてのピザです。
1人分になっていますが量が多いので1切れ食べるとかなりお腹いっぱいになります。

スライスピザは3種類の味から選ぶことができますが、時々取り扱っている味が変わります。

チーズ味は比較的いつも売っているのでチーズ好きな方におすすめです。

関連記事

スライスピザ(チーズ) 300円 Sliced pizza (cheese) 300yenおすすめ度:★★★★☆コストコフードコートで買える焼きたてのピザです。1人分になっていますが量が多いので1切れ食べるとかなりお腹いっぱ[…]

コストコフードコートのスライスピザ(チーズ) 300円

スライスピザ(マルゲリータ) 300円

コストコフードコートのスライスピザ(マルゲリータ) 300円

Sliced pizza (Margherita) 300yen
おすすめ度:★★★★★

コストコフードコートで一押しなのがマルゲリータピザです。
トマトソースの上にジェノベーゼソースとモッツアレラチーズとオリーブがトッピングしてあります。

シンプルだけどとっても美味しいマルゲリータで、コストコで販売している焼いていないピザにも、フードコートのマルゲリータ味を販売して欲しいと思うくらい気に入っています。

関連記事

スライスピザ(マルゲリータ) 300円 Sliced pizza (Margherita) 300yenおすすめ度:★★★★★コストコフードコートで一押しなのがマルゲリータピザです。 トマトソースの上にジェノベーゼソースとモ[…]

コストコフードコートのスライスピザ(マルゲリータ) 300円

スライスピザ(コンボ)300円

コストコフードコートのスライスピザ(コンボ)300円

Sliced pizza (combo)300yen
おすすめ度:★★★★★

コストコフードコートで人気のコンボピザです。

シンプルなピザ多いですがコンボピザはペパロニ・玉ねぎ・いんげん・オリーブ・お肉など色々な食材がのっていて、とっても食べ応えのあるピザです。

味が濃すぎず塩分や辛味もないので、お子様からお年寄りまで楽しめるオーソドックスな味わいのピザです。

関連記事

スライスピザ(コンボ)300円 Sliced pizza (combo)300yenおすすめ度:★★★★★コストコフードコートで人気のコンボピザです。シンプルなピザ多いですがコンボピザはペパロニ・玉ねぎ・いんげん・オリーブ・[…]

コストコフードコートのスライスピザ(コンボ)300円

アジアンチキンサラダ 680円

コストコフードコートのアジアンチキンサラダ 680円

Asian chicken salad 680yen
おすすめ度:★★★★★

2020年にコストコフードコートに登場したアジアンサラダです。

以前はガーデンサラダというレタスやミニトマトがカップに入った野菜が売っていましたが、アジアンサラダに変わりました。

特徴は揚げてあるパリパリ麺と鶏肉が入っていることです。
ドレッシングはごま油の入った中華風で野菜がもりもり食べられる濃いめの味です。

関連記事

アジアンチキンサラダ 680円 Asian chicken salad 680yenおすすめ度:★★★★★2020年にコストコフードコートに登場したアジアンサラダです。 以前はガーデンサラダというレタスやミニトマトがカップに[…]

コストコフードコートのアジアンチキンサラダ 680円

クラムチャウダー 350円

コストコフードコートのクラムチャウダー 350円

Clam chowder 350yen
おすすめ度:★★★★★

コストコフードコートのクラムチャウダーは魚介の旨味が美味しいスープに具材がゴロゴロ入った食べ応えのあるスープです。

硬いプリッツのようなクラッカーが無料でついてくるので、クラッカーを浸しながら食べると美味しいです。

スープは時々チキントマトビスクに変わっている時があります。

関連記事

クラムチャウダー 350円 Clam chowder 350yenおすすめ度:★★★★★ コストコフードコートのクラムチャウダーは魚介の旨味が美味しいスープに具材がゴロゴロ入った食べ応えのあるスープです。硬いプリッツのような[…]

コストコフードコートのクラムチャウダー 350円

コストコのフードコートメニューまとめ

コストコのフードコートメニュー

コストコに行ったらついつい買ってしまうフードコートは、美味しくてボリューム満点でコスパが良いので最高です。

ピザやハンバーガーやサラダなどは家に持ち帰って食べることもできます。

ソフトクリームとスムージーは行くたびに味が変わっているので、飽きることなく楽しめて嬉しい反面、ダイエットが全く進まないです。

フードコートで人気だったチェロスが好きだったのですが、復活しないかな??

これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌

コストコ ベストアイテム 決定版!

コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド

created by Rinker
コスミック出版
¥880 (2023/03/21 08:17:57時点 Amazon調べ-詳細)

まいにちコストコ

関連記事

1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]

コストコ初心者・コストコ通におすすめの本&雑誌
>TASTY TIME(テイスティータイム)

TASTY TIME(テイスティータイム)

料理、掃除、家事、日々の暮らしに役立つBLOG.
YouTubeでコストコ購入品やVLOGを配信しています。

CTR IMG