国産品さくらどりの皮なしむね肉

Sakura Chicken Boneless Skinless Breast
1,938円(税込)2.4kg
おすすめ度:★★★★★
コストコで人気のさくらどりシリーズの皮なし鶏むね肉で、今回購入したものは青森県産でした。
さくらどりはお手頃価格なのに、ビタミンEが普通の鶏肉の約3倍も含まれていて美味しいのでついつい買ってしまいます。
胸肉は家計に優しくてダイエットにも良い食材なので、唐揚げなどはもちろんサラダチキンやチキンスティックなどに調理して食べるのもおすすめです。
コストコの店舗は、公式サイトで見ることができます!
→コストコ公式サイトはこちら

さくらどりシリーズは鶏肉の色々な部位が販売していますが、皮なしの鶏むね肉は黄色いパッケージになります。

パッケージ右上にも大きな文字で皮なしむね肉と記載されています。
さくらどりは全てのパッケージが似ているので、買う時に間違えないようにご注意ください。

パッケージ裏面にさくらどりの特徴が記載されていて、「お肉の色はさくらのような鮮やかなピンクでジューシーでやらわかな食感。一般の鶏肉と比べてビタミンンEの含有量が3倍以上。」と説明があります。

2.4kg入りですが4パックに分かれているので、使いたい分だけだけを開封することができます。

1パックに2~3つのむね肉が入っています。
色は綺麗な桜色でドリップもそんなに入っていなかったです。

横から見てもしっかりと厚みがあります。

手で持った時に弾力があって鮮度が良さそうです。
コストコのさくらどりは陳列棚に置かれている時は賞味期限がバラバラに並んでいるので、一番新しいものを購入するのがおすすめです。

むね肉を真ん中でカットしてみたのですが、中も綺麗な桜色でした。
鶏むね肉は価格が安いだけでなく、低カロリー・低脂肪でタンパク質はしっかりとれるので、ダイエットにもおすすめの食材です。

鶏むね肉を自宅でレストランみたいな料理が作れると人気の低温調理器ボニークを使って料理してみました。
ハーブとオリーブオイルとお塩で下味をつけてから61℃で加熱したハーブチキンと、梅干しと大葉を入れて作った和風チキンスティックです。
鶏むね肉はパサつきやすいので低温調理するとしっとり出来上がるだけでなく、栄養素も壊さないみたいなのでおすすめです。
→低温調理器ボニークの使い方や調理方法はこちら
12月下旬にコストコに行ってきましたが、クリスマス前と年末も近づいてきていたので平日の昼間でもかなり混雑していました。クリスマスケーキはタキシードケーキとホリデーフルーツフロマージュケーキの2つが販売していました。フードコートのソフトクリ[…]
コストコのさくらどりシリーズ
国産品さくらどり むね肉

コストコの国産品さくらどり むね肉 1,118円(税込)2.4kgおすすめ度:★★★★★コストコで安くて美味しいと人気の国産さくらどり むね肉です。新鮮な鶏むね肉が100g約46円で買えるのは、とてもお得です。このさくらどり[…]
国産品さくらどり もも肉

コストコで人気の国産品さくらどり もも肉 2,298円(税込)2.4kgおすすめ度:★★★★★コストコの人気のさくらどり もも肉です。リーズナブルなだけでなくて、ジューシーで美味しいのが人気の秘訣です。北海道育ちで普通の鶏肉[…]
国産品さくらどり 手羽元

国産品 さくらどり手羽元 1,338円(税込)2.4kgおすすめ度:★★★★★ コストコのさくらどりシリーズの手羽元を購入しました。他のさくらどりと同じで普通の鶏肉の約3倍もビタミンEが入っています。 2.4[…]
丸鶏なら国産さくらどり中抜き

コストコの国産さくらどりの中抜き Sakura Chicken Whole1,211円(税込)2088gおすすめ度:★★★★★国産さくら鶏のホールタイプです。内臓などは処理済みなので、洗ってすぐに使うことができます。捌いて好[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]