メンチカツ(冷凍)
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_08_41_23.静止画180-1024x576.jpg)
258円(税抜)800g10個入
原産国:日本
おすすめ度:★★★★☆
業務スーパーで主婦の間で密かに人気を集める冷凍メンチカツは、安心の国内自社関連工場で製造されている商品です。
すこし衣が分厚いですが1個あたり約26円なので、とってもリーズナブルです。
大きくカットされた玉ねぎと荒めのひき肉が使われているので食感があって、自家製パン粉なのでサクサク食感に仕上がります。
油で揚げるのは面倒という方もいるかと思いますが、揚げたてはサクサクでとっても美味しくてお弁当やお酒のお供にもぴったりなメンチカツです。
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_08_45_15.静止画182-1024x576.jpg)
原材料はパン粉・豚ハツ・たまねぎ・鶏肉・粒状・粉末大豆たん白・牛脂・糖類(砂糖・ぶどう糖・コーンシロップ)・小麦粉・でん粉・ポテトフレーク・しょうゆ・食塩・たん白加水分解物・香辛料・植物油脂・脱脂大豆粉末・加工デンプン・甘味料(ソルビトール)・調味料(アミノ酸)・着色料になります。
冷凍食品なので賞味期限が1年半もありました。
気になるカロリーは、 1個80g当たり131kcal です。
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_08_50_10.静止画183-1024x576.jpg)
5個ずつ並んでいて2段になって入っています。
開封後はジッパーなどがついていないので、輪ゴムでしっかり止めるかジップロックなどに入れるのがおすすめです。
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_08_50_25.静止画184-1024x576.jpg)
マクドナルドーのハンバーガーくらいの大きさで、1個あたり約26円ととってもリーズナブルです。
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_08_53_29.静止画185-1024x576.jpg)
横から見ると厚みもしっかりあって、美味しそうなメンチカツです。
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_08_55_20.静止画186-1024x576.jpg)
自家製パン粉が使用されているので、揚げるとサクサクした食感を楽しむことができます。
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_09_05_26.静止画189-1024x576.jpg)
少し面倒ですが、180℃くらいの油で約5~7分くらい揚げます。
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_09_16_04.静止画190-1024x576.jpg)
揚げたてが食べられるので、おやつや夕飯にぴったりの冷凍食品です。
![業務スーパー メンチカツ(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_09_20_00.静止画192-1024x576.jpg)
衣部分が少し分厚かったのですが、大きくカットされた玉ねぎと荒めに挽いたひき肉の食感が楽しめて、美味しかったです。
![業務スーパー 弁当用厚焼玉子(冷凍)](https://tasty-time.net/wp/wp-content/uploads/2021/02/2021_業務スーパー001.00_11_12_10.静止画229-1-1024x576.jpg)
業務スーパーで買った納豆・メンチカツ・厚焼き玉子を使って、1人前200円以下の美味しい節約夕飯ができました!
業務スーパーの店舗や商品は、公式サイトで見ることができます!
→業務スーパー公式サイトはこちら
業務スーパーのおすすめ購入品8つの詳細は、下記の動画版または記事版のお好きな方でご覧いただけます。 動画で見る! 業務スーパーおすすめ購入品2021年1月編 Youtube動画で見たい方は、下記からご覧いただけます。動画が気[…]
もっとお得に!おすすめ業務スーパー雑誌&本
業務スーパーLOVE
業務スーパーのベストアイテム
業 業務スーパーに行こう!2019
安い商品や珍しい輸入食材を販売していることで人気の業務スーパー。業務スーパー好き必見の人気商品やお得な利用方法が分かる業務スーパー専門の雑誌があることをご存じでしょうか?これを読めばあなたも今日から業務スーパー通になれる本をご紹介します。[…]