Calbee グルメポテト

Calbee Gourmet Potato
598円(税込)1.8kg
おすすめ度:★★★★★
コストコの野菜コーナーで販売しているカルビーのジャガイモシリーズからグルメポテトという商品が登場していました。
普段売っているカルビーのジャガイモとは違って、3種類の小さなジャガイモが入っていて皮つきのまま食べることができます。
北海道育ちでじゃが芋の味が濃くて甘みがあるぽろしり・珍しいピンク色で長細いノーザンルビー・紫色をしたホクホク食感のキタムラサキです。
油で揚げるポテトチップスやクルクルポテトにしても美味しいですし、オリーブオイルとハーブソルトで味つけをしてからオーブンで焼いても美味しいです。
コストコの店舗は、公式サイトで見ることができます!
→コストコ公式サイトはこちら

パッケージにはしっかりとCalbee(カルビー)の文字が入っています。
グルメポテト以外に普通サイズの大きなじゃが芋も販売しています。

カルビーのじゃが芋なので北海道産になります。
グルメポテトは3種類のミニサイズのジャガイモが入っていて、ぽろしり・ノーザンルビー・キタムラサキになります。

袋を開けるとミニサイズのカラフルなじゃが芋が登場します。

1袋に入っているじゃが芋の数は品種によって異なりました。
見た目が普通のジャガイモのぽろしりが1番多く入っていて、次に紫色をしたキタムラサキが6個入っていました。
珍しいピンク色のノーザンルビーは4個だけでしか入っていなかったです。

見た目が1番普通のジャガイモに似ているぼろしりは、カルビーが自社開発したポテトチップス用のジャガイモになります。
ポテトチップス用に作られているのでスライサーで薄くスライスをして、油で揚げると手作りの美味しいポテトチップスが出来上がります。

紫色のジャガイモはキタムラサキです。
皮だけではなく中身も紫色をしているのが特徴です。

ピンク色のノーザンルビーは、切ると中身もピンク色をしています。
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。皆さまは年末年始はゆっくりと過ごせたでしょうか?今年はコロナの影響で初詣でには行かず、家の温かいリビングでゆっくりまったりしながら年越しをして、少し寝坊気味で新年を[…]
カルビーのグルメポテトを使ってクルクルポテト

ジャガイモを綺麗に洗ったら、ジャガイモの真ん中に竹串を刺します。

ジャガイモを回しながら包丁でゆっくりと3mmくらいの厚さに切ります。
ここで、ジャガイモを均一に切ると綺麗な仕上がりになります。

切り終わったら左右に優しく引っ張ってじゃが芋を広げます。

クルクルポテトの下準備の完成です。

キタムラサキは切りづらくて太さがバラバラになってしまいました。

ノーザンルビーは細長くて小さいので、とても切りやすかったです。

コロコロと転がしながら、こんがりするまで油で揚げます。

油で揚げたら熱々のうちに塩をかけると、しっかり塩味がつきます。
ハーブソルトやカレーパウダーなどをかけても美味しいです。

じゃが芋を均一に綺麗に切るのが難しいのですが何度が挑戦して慣れてくると、家で手作りしたとは思えないくらい綺麗に作れます。

コストコ食材でクルクルポテト・トムヤムクンスープ・海老のパエリアを作りました。
クルクルポテトは見た目が可愛くて、食べる時もウキウキして楽しいので、時間があるときにおすすめです。
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]