コストコの寿司ファミリー盛48貫

Kirkland Signature Sushi Combo Plate 48ct
2,678円(税込)48貫
おすすめ度:★★★★★
コストコの握り寿司詰合せは、年末年始には待ち時間ができるほどの人気商品です。
1貫あたり55円とリーズナブルで回転寿司よりも安いのに、とても美味しいのでコストパフォーマンスがとても良い商品です。
お醤油とわさびとガリがセットで見た目・味・価格すべてに満足できるので、母の日・父の日・敬老の日などのイベントにもおすすめの商品です。

賞味期限は加工日当日になります。
生ものですので、コストコで購入したらその日のうちに食べ切るのが安心です。

コストコの握り寿司は、わさび入りとわさび抜きの両方が売られています。
シールが貼ってあるものがわさび抜きになります。

生わさびが2袋入りが2つも入っているので、家にわさびがない時や屋外で食べる時にも便利です。

ガリも2袋入っています。
着色されていなくて味や甘さも濃すぎないとても美味しいガリです。
48貫に対して少し物足りない量なので、ガリ好きな方は別途用意したほうが良いかもしれません。

お醤油も2袋つきが2個入っています。
お花見などの屋外で食べる時は、割りばしだけ用意すればすぐに食べられます。

今回購入した寿司ファミリー盛りは48貫入りで、まぐろ・イカ・ブリ・茹で海老・サーモン・タコ・ホタテ・ネギトロ巻き・玉子の9種類が入っていました。
タコとイカは薄めでしたが、他のネタは厚みがあって鮮度も良くて食べ応えがありました。
酢飯はちょっと量が多めですが、しっかりと酢がきいていて美味しいです。

赤身のマグロは旨味があってサッパリした味わいです。
回転寿司のマグロよりも美味しいのではないかと思います。

たっぷり脂がのったサーモンです。
コストコで売っているノルウェーサーモンと同じく、新鮮でとっても美味しいです。

しっかりと厚みがあって、ホタテ貝の甘みも感じられるネタです。

分厚くカットされた脂がのったブリです。
鮮度が良いので歯ごたえがあって、とっても美味しいです。

タコは少し薄めで驚くほどの美味しさは感じられない気がしますが、スーパーなどで購入できるお寿司と考えたら十分なクオリティです。

茹で海老は大きめサイズで肉厚です。
尻尾が処理済みなので丸ごと食べることができます。

イカはタコと同じく少し薄めですが、飾り切りがされていてとても食べやすいです。
鮮度や甘みなどはあまり感じないのでイカ好きな方には物足りないかもしれませんが、持ち帰りのお寿司としては美味しいと思います。

キュウリが入ったネギトロの太巻きです。
握りずしの〆に海苔の味が美味しい太巻きを食べるのがささやかな楽しみです。

玉子は酢飯なしのシンプルな厚焼き玉子です。
そこまで出汁は聞いていないですが、甘さ控えめの食べやすい玉子です。

大人数で食べる時はトレーのままで、少人数で食べる時はお皿に盛りつけるとまた違った雰囲気が楽しめます。

コストコのお寿司は美味しくて量が多いので、お正月やお祝い事にみんなでワイワイ食べるのも良いですし、お昼ごはんや夕飯に食べるのにもぴったりです。

コストコで買ったエビの天ぷらとお豆腐と三つ葉のお吸い物を添えるだけで、とても豪華なランチになりました。
コストコの店舗は、公式サイトで見ることができます!
→コストコ公式サイトはこちら
TastyTime(テイスティータイム)へようこそ。2月1日にコストコに 行ってきました! 朝10時に行ったのですが、土曜日だったため少しだけ混みあっていました。特にフードコートが行列になっていて、新発売のあまおうスムージーを飲みたかった[…]
コストコの余ったお寿司で海鮮チャーハン

コストコの巨大なお寿司が食べ切れなくて残ってしまった時は、翌日にチャーハンにすると美味しく食べることができます。
材料
- 残ったお寿司
- 卵
- ネギ
- コチュジャン
- お醤油
- ごま油

最初にお寿司のネタと酢飯部分を分けてから、ネタを食べやすい大きさに切ります。

フライパンにサラダ油をひいて卵を入れたら、酢飯も入れてよく炒めます。
しっかり炒めると酢飯の酢が飛びやすいです。

卵を酢飯がよく混ざったらお寿司のネタをごま油で炒めて、ご飯と混ぜ合わせます。

海鮮チャーハンっぽく仕上げるために、隠し味にコチュジャンを入れます。
キムチを入れて作ったら酢飯が強調されてあまり美味しくなかったので、コチュジャンがおすすめです。
コチュジャンがない時はいれなくても美味しいですが、少し酢飯感のあるチャーハンに仕上がります。

仕上げにお醤油をフライパンの縁から流し少し入れて風味をつけます。

ごま油も少しだけ回し入れます。

火を止めてから刻んだ青ネギを入れてよくかき混ぜたら出来上がりです。

お好みで粗挽き胡椒をかけると、食べたときに海鮮の味が口の中にのこらなくてさっぱりします。

お正月や大人数で集まって食べ残したお寿司があるときは、捨てずにぜひ翌日にチャーハンにしてみてください。
意外と美味しく出来上がります。
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]