コストコデリカのロティサリーチキン

699円(税込)丸ごと1羽
おすすめ度:★★★★★
こちらもコストコで定番人気のロティサリーチキンです。
丸ごと1羽のチキンが699円というお買い得な商品です。

原材料はブラジル産鶏肉・食塩・砂糖・ぶどう糖・糊料・加工デンプン・香辛料抽出物になります。
賞味期限は2月1日に購入して2月2日までなので、加工日を含めて2日間になります。

容器のまま電子レンジで温めることが可能です。
コストコのロティサリーチキンは価格が安いだけではなくて、柔らかくてジューシーでとっても美味しいのでリピーターが多いです!

表面はこんがりと焼けていて、中は味がしっかりと染み込んでいてしっとりジューシーです。
約20cmくらいのサイズで、4~6人くらいで食べると丁度良い量です。

横から見てもしっかりと高さがあるロティサリーチキンです。

鶏肉の足と手羽の部分は青いゴムで固定されているので、裏返してゴムを取った方が切り分けがしやすいです。

固定用のゴムは足の部分から簡単にとることができます。

シンプルな味つけで鶏肉の味が楽しめるためそのまま食べても十分美味しいです。
味に飽きたり残ったりしたチキンは、サラダやサンドイッチに入れたりアレンジして食べるのがおすすめです。

大人数が集まるホームパーティーなどは、ホールのまま丸ごとお皿に盛りつけると豪華で迫力がでておすすめです。

ほんのり塩味なので、お好みでレモンや塩コショウをしたり、BBQソースやサンバルで食べるのもおすすめです。
パーティーやクリスマスなどのイベントでも大活躍してくれます。

ロティサリーチキンが残ったらラップやプレス&シールで包んで、冷凍保存もできます。
コストコの店舗は、公式サイトで見ることができます!
→コストコ公式サイトはこちら
コストコのロティサリーチキンの切り分け方

今回はコストコで大人気のロティサリーチキンですが、日本では鶏の丸焼きを食べる機会があまりないので、購入してから扱い方に困る時がありますよね。そこで今日は、コストコ ロティサリーチキン の切り方をご紹介したいと思います! さらに、保存方法と[…]
TastyTime(テイスティータイム)へようこそ。12月になるとコストコは、クリスマスと年末にとても混雑するので、混む前に 行ってきました! 今回はいつも買っている定番リピート商品と 気になっていた商品を買ってみました。食レポや[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]