国産品 さくらどり挽肉(冷凍)

Kirkland Signature Frozen Sakura Chicken 90% Lean Ground Meat
1,680円(税込)2kg
おすすめ度:★★★★★
コストコさくらどりシリーズの鶏むね肉の挽肉バージョンです。
挽肉は賞味期限が短いのですが、コストコのさくらどり挽肉は冷凍状態で売られているので、賞味期限が長持ちなのが嬉しいポイントです。
さらに、挽肉一つ一つがパラパラになって凍っているので、使いたい分だけを使うことができるため無駄にすることがないのも気に入っています。
鶏そぼろや肉団子を作る以外に麻婆豆腐や鶏そぼろあんかけなど少しだけ使いたい時にも便利です。
原材料が鶏むね肉なので90%以上が赤身なので、低カロリー高たんぱくでとってもヘルシーです。
コストコの店舗は、公式サイトで見ることができます!
→コストコ公式サイトはこちら

原材料は国産の鶏むね肉で、2kgも入っています。
冷凍なので賞味期限は約半年あって長持ちです。

2kgも入っているので、一番長いところは34cmもあります。

袋にはしっかり閉じるジッパーがついているので、お料理の最中でもさっと使えて便利です。

鶏むね挽肉が使われているので赤身率は90%で、カロリーは100gあたり145kcalと低カロリーです。

ミンチ肉がパラパラになって凍っているので少量でも使いやすいため、麻婆豆腐やそぼろあんなどを作るときにも便利です。
コストコのさくらどり挽肉で3色鶏そぼろ丼

材料
- さくらどり挽肉 200g
- 生姜 少々
- いんげん 適量
- 日本酒 大さじ3~4
- みりん 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
<炒り卵> - タマゴ 2個
- めんつゆ 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2

卵にめんつゆとお砂糖を入れて、軽くかき混ぜます。

フライパンで細かい炒り卵にします。
油をひかずに弱火でゆっくり焼きながら、菜箸で休みなく混ぜると綺麗に作ることができます。

鶏ひき肉にすりおろした生姜と日本酒・みりん・醤油・砂糖を入れて、中火で水分がなくなるまで煮込みます。

水分がなくなったら出来上がりです。
味見をして味が薄い時は砂糖と醤油を足して味を調整をします。

お椀にご飯を入れて、鶏そぼろと炒り卵といんげんを綺麗に盛り付けます。

3色鶏そぼろ丼は冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。

お味噌汁とどんぶりの位置が逆になってしまいました。すみません。
鶏むね肉でつくるそぼろは低カロリー高たんぱくなので、ダイエット中にもおすすめの料理です。
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]