コストコで2020年に購入した買って良かった冷凍商品を15個ピックアップして、ご紹介しています。
一部商品は2019年に購入した時の映像を使っていたりパッケージがリニューアルされている商品もございますが、2020年にもコストコで販売されています。
価格につきましては購入時のものになりますので、参考程度にご覧ください。
2020年版!コストコ冷凍食品おすすめ15アイテムは、下記の動画版または記事版のお好きな方でご覧いただけます。
- 1 動画で見る!コストコ冷凍食品おすすめ15アイテム
- 2 #1 Rodeo Joe’s モッツァレラスティック
- 3 #2 BIBIGO 水餃子
- 4 #3 McCain フレンチフライポテト ストレートカット
- 5 #4 NEW WORLD FARMS ブロッコリー
- 6 #5 丸和油脂 北海道もちもちじゃがまん
- 7 #6 KIRKLAND ステアフライベジタブルブレンド
- 8 #7 RaderFarms オーガニック フレッシュスタート スムージーブレンド
- 9 #8 餃子計画 黒豚餃子
- 10 #9 SOLLEONEモッツァレラチーズ
- 11 #10 TIO PEPE’S CHURROS チュロス
- 12 #11 Pasta Prima ほうれん草&モッツアレラのラビオリ
- 13 #12 KIRKLAND 尾付き生むきえび 21-25per pond
- 14 #13 ADAMA ピタポケットパン
- 15 #14 オレンジベイフーズ 100%ビーフパティ
- 16 #15 Pier33 Gourmet ムール貝 バターガーリックソース
- 17 2020年版!コストコ冷凍食品おすすめBEST15まとめ
- 18 これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
動画で見る!コストコ冷凍食品おすすめ15アイテム
Youtube動画で見たい方は、下記からご覧いただけます。
動画が気に入った方は、チャンネル登録・いいねボタンをよろしくお願いします。
→TASTY TIMEのYoutubeチャンネルはこちら
今回、Youtube動画でご紹介しました2020年版コストコ冷凍食品おすすめ15アイテムの記事版は、下記になります。
コストコの冷凍商品は美味しかったり便利な商品が多いですが、量が多かったりサイズが大きすぎるので購入するのをためらう時がありますが、買って良かったっと思う商品は多いです。
コストコで冷凍食品を購入する際には、溶けないように持ち帰るために、大きめの保冷バッグと保冷剤を用意する必要がありますが、コストコでも保冷バッグやドライアイスを販売しています。
→冷凍食品も冷蔵食品もこれで安心!コストコ保冷バッグ(ショッピングクーラー)
#1 Rodeo Joe’s モッツァレラスティック

スティック中のモッツアレラチーズに衣をつけて揚げてあるモッツアレラチーズスティックは、とにかくチーズがよく伸びるのでチーズドックなど溶けて伸びるチーズが好きな方におすすめの冷凍商品です。
冷凍前に油で揚げてあるので、オーブンまたは油で温めるだけで食べることができます。
モッツアレラチーズなのでクセがなくて食べやすく、ビックリするくらいよくチーズが伸びるのでとっても楽しい商品です。
Rodeo Joe's モッツァレラスティック 1,658円(税込)1.2kgおすすめ度:★★★★ ★ 子供に人気のモッツァレラチーズが入ったフライです。オーブンで焼くか油で揚げて食べるのですが、韓国のハットク(チーズドック[…]
#2 BIBIGO 水餃子

コストコには数種類の冷凍餃子がありますが、その中でも最強に使い勝手が良いのがビビゴの水餃子です。
茹でて水餃子にしてもよし、多めの油で焼いてもよし、お鍋やスープに入れてもよし!
1口サイズなのでスナック感覚でパクパク食べることができて、お弁当のおかずなどにもおすすめの冷凍食品です。
BIBIGOの水餃子 BIBIGO Boiled Gyoza958円(税込)800gおすすめ度:★★★★★韓国料理ブランドで有名なビビゴの冷凍水餃子です。1口サイズで水餃子ですが焼いて食べても美味しいので、冷凍庫にあると料理[…]
#3 McCain フレンチフライポテト ストレートカット

じゃが芋が好きな方とフライドポテトが好きな方にぜひ一度食べてもらいたいのがマッケインのフライドポテトです。
とにかくじゃが芋がとっても美味しいんです!
こんなにじゃが芋の素材を楽しめる美味しいフライドポテトを食べたのは初めてというくらいの美味しさでした。
かなり面倒ですが油で揚げて、揚げたてのホクホクを食べるのがおすすめです。
味つけはなにもされていないので、塩・のり塩・ガーリックパウダー・クレイジーソルト・ドライハーブなど好きな味で食べることができるのも嬉しいです。
冷凍 マッケイン フレンチフライポテト ストレートカット 568円(税抜)2kgおすすめ度:★★★★★カナダ産のジャガイモで作られている冷凍のポテトフライです。マッケインのポテトはとにかくじゃが芋が美味しいのが特徴です。シン[…]
#4 NEW WORLD FARMS ブロッコリー

コストコの隠れ人気アイテムの冷凍ブロッコリーです。
電子レンジで温めるだけで食べることができるので、冷凍庫にあるとなにかと便利な冷凍野菜です。
コストコの冷凍ブロッコリーの凄いところは、電子レンジで温めたり炒めたりしてもフニャフニャ・グニャグニャしないんです。
温野菜にしてもよし、シチューやグラタンに入れてもよし、炒めものに使ってもよし!とっても幅広く大活躍してくれます。
冷凍ブロッコリー 880円(税込)2.27kgおすすめ度:★★★★★ 隠れ人気商品のグアテマラ産の冷凍ブロッコリーです。2.2kgも入って800円はかなりリーズナブルだと思います。ブロッコリー自体も大きくてしっかりしたものが[…]
#5 丸和油脂 北海道もちもちじゃがまん

もちもち食感とラーメンスープと肉まんが一気に楽しめるもちもちじゃがまんです。
じゃまんの生地には北海道産のジャガイモが使用されていて、中にはとろみがついた肉まんの中身みたいな具材が入っています。
付属のスープがとっても美味しくて、優しい味なのにしっかりと旨味やコクがあって病みつきになるラーメンスープみたいな美味しさです。
北海道のもちもちじゃがまんスープ 899円(税込)24個(4食)おすすめ度:★★★★ ★ じゃがまんのもちもち食感が堪らない絶品スープです。もちもちした皮はじゃが芋で作れていて、じゃがまんの中には豚肉と野菜が入っています。[…]
#6 KIRKLAND ステアフライベジタブルブレンド

コストコ行くなら一度は購入してみて欲しいのがとっても便利なステアフライベジタブルブレンドです。
野菜が好きな方やダイエットしている方にも大人気の冷凍野菜です。
パッケージを見たらわかる通り9種類の野菜が入っているのですが、アメリカ産なので黄人参やマッシュルームなど珍しい野菜も入っています。
電子レンジで温めて温野菜にしたり、炒めものに使ったりできるので、冷凍庫にあると重宝するアイテムです。
カークランドシグネチャーのステアフライベジタブルブレンド 1,298円(税込)2.49kgおすすめ度:★★★★★いつもリピートしているコストコの冷凍野菜ミックスです。とくにかく重くて大きいので冷凍庫に空きスペースがないと購入[…]
#7 RaderFarms オーガニック フレッシュスタート スムージーブレンド

スムージー好きな方におすすめなのがRaderFarms オーガニックスムージーブレンドです。
フルーツと野菜を一緒に取ることができるヘルシーな商品で、1回分が1袋ずつになっているので便利で食べやすいです。
シンプルに飲みたい方は、ミキサーにスムージーブレンドとお水を入れて混ぜるだけでベリー系のスムージーが出来上がります。
甘いスムージーが好きな方は、お水の代わりに牛乳や豆乳を入れて、ハチミツやお砂糖で甘さをプラスするのがおすすめです。
RaderFarmsのオーガニック フレッシュスタート スムージーブレンド 1,788円(税込)227g×6袋おすすめ度:★★★★★冷凍フルーツと野菜がパックになったオーガニックスムージー用ブレンドです。1袋で1杯分のセット[…]
#8 餃子計画 黒豚餃子

コストコの定番人気商品の生餃子を少し高級版にしたのが黒豚餃子です。
餃子計画さんなので生餃子と作っている会社さんは同じになります。
口コミでは生餃子との違いがよく分からないと書かれていますが、食べてみると生餃子よりも具材が多めで美味しい気がします。
フライパンで焼くだけで立派なおかずになるので、忙しい時のお昼ごはんや夕飯にぴったりです。
冷凍餃子なら1個ずつだけでも調理できるので、お弁当のおかずにもおすすめです。
冷凍コーナーで販売している餃子計画の黒豚餃子 899円(税込)50個おすすめ度:★★★★★ コストコの冷凍生餃子と並んで人気のある冷凍黒豚餃子です。1袋で約1kg分になります。国産野菜などが使われているのにリーズナブルな価格[…]
#9 SOLLEONEモッツァレラチーズ

珍しい冷凍されている1口サイズのモッツアレラチーズです。
自然解凍するだけで食べることができるので、とっても便利です。
ミニトマトなどとカプレーゼにしても良いですし、ピザやパスタなどに加えて溶かして食べるのもおすすめです。
冷蔵タイプのモッツァレラチーズは賞味期限が短いものが多いですが、冷凍タイプは賞味期限が長いので使いたい時に使いたい分だけ解凍して使えるのが嬉しいです。
冷凍 SOLLEONEモッツアレラチーズ 1,868円(税込)1kgおすすめ度:★★★★★珍しい冷凍タイプのモッツアレラチーズです。好きな時に好きなだけ解凍して食べることができるので、とても便利な商品です。1口サイズの球体な[…]
#10 TIO PEPE’S CHURROS チュロス

オーブンやトースターで温めるだけで食べることができる冷凍タイプのチュロスです。
冷凍する前に油で揚げてある商品なので温めるだけでたべことができます。
さらに、シナモンシュガーがセットになっているのも嬉しいですよね。
ココアシュガーやきな粉シュガーなどをまぶして好みの味にアレンジができます。
溶かしたチョコレートやアイスクリームをつけて食べるのも美味です。
TIO PEPE'Sのチュロス Tio Pepe's Churros1,398円(税込)680g 25本+シナモンシュガー227gおすすめ度:★★★★★昔コストコのフードコートで販売していたチェロスが食べたくなったので、冷凍[…]
#11 Pasta Prima ほうれん草&モッツアレラのラビオリ

ラビオリの中にほうれん草とモッツアレラチーズが入っているので、とてもクリーミーな味です。
茹でるだけで食べることができるので忙しい日のランチや夕飯にもピッタリ。
茹でたらオリーブオイルをかけてそのまま食べても美味しいですし、付属のハーブミックスをかけて食べても美味しいです。
トマトソースやジェノベーゼソースなど好きな味にアレンジができたり、野菜スープなどに入れて楽しむこともできます。
ほうれん草&モッツアレラのラビオリ チーズ&ハーブミックスつき 1738円(税込)1.59kg おすすめ度:★★★★★冷凍食品で見つけたほうれん草とモッツアレラが入ったラビオリです。チーズ&ハーブミックスつきなので味付けも不[…]
#12 KIRKLAND 尾付き生むきえび 21-25per pond

コストコの冷凍エビの中でもダントツで大きくて美味しいのが21-25per pondの生むきえびです。
けっしてお値段が安いわけではないのですが、殻がなくて背ワタも処理済みなんです。
しかも身が大きくてとっても美味しいので、アヒージョ・炒め物・エビフライなど色々なお料理に使うことができます。
KIRKLAND 尾付き生むきえび 21-25per pond 1,998円(税込)908gおすすめ度:★★★★★コストコの人気冷凍食品の冷凍エビです。今回は殻が剥いてあって尾がついている大きめサイズの商品を購入しました。タ[…]
#13 ADAMA ピタポケットパン

冷凍コーナーで販売しているパンなのでコストコでピタサンド用のパンが買えることに気が付かない方も多いのですが、実はこのピタブレッドがとっても美味しいんです。
ピタサンドのパンといえばバサバサしているイメージがありますが、ADAMAさんのピタブレッドはもちもちしていて小麦の味もしっかりと楽しめるパンになっています。
トースターで温めるととっても美味しくなるので、ぜひ温めてから食べてください。
ほんのりクミンが香る!アダマのピタポケットパン 568円(税込)10枚おすすめ度:★★★★★冷凍コーナーで販売しているピタパンです。賞味期限が1年くらいあるので冷蔵庫に常備しておくと、休日のランチなどに使えて便利です。オーブ[…]
#14 オレンジベイフーズ 100%ビーフパティ

冷凍コーナーで販売しているハンバーガ用のビーフパティで、フライパンで焼く手間がかかりますが、1,000円以上する人気の高級ハンバーガ店を超える美味しいハンバーガをお家で作ることができます。
100%ビーフで何も味つけがされていないので、塩コショウでシンプルに食べたり、ケチャップで楽しんだり、照り焼きにしたり好きな味にすることができます。
冷凍 100%ビーフパティ 1,358円(税抜)10枚入りおすすめ度:★★★★★オーストラリア産の牛肉で作られてる冷凍タイプのハンバーガー用のパティです。10枚入っていて1,140gなので、1枚114gになります。 […]
#15 Pier33 Gourmet ムール貝 バターガーリックソース

電子レンジで温めるだけで、ムール貝を自宅で気軽に楽しむことができる商品です。
ムール貝が大きくてしっかり身が詰まっていて、あさりのガーリックワイン蒸しのような味つけです。
電子レンジで温めるだけなのにお皿に盛りつけると高級感と豪華さが出るので、ホームパーティにおすすめの商品です。
塩気つよめなのでワインなどお酒のおつまみにもぴったりな1品です。
Pier33 Gourmet ムール貝 Pier33 Gourmet Fully Cooked Mussels In Butter Garlic Sauce680円(税込)454g×2個おすすめ度:★★★★★冷凍コーナーで販[…]
2020年版!コストコ冷凍食品おすすめBEST15まとめ

今回はヘルシー食材やリーズナブルな食材をたくさん購入しました。
一番おすすめはピタポケットパンです。
日本のスーパーでは本格的なピタパンをあまり売っていないので、本格的で美味しいピタパンを気軽に楽しめるのはいいなっと思いました。
素材が美味しい食材はあまり手を加えずに食べるのが一番美味しいと思います。
スムージーは野菜が嫌いな方でも飲める味なので、野菜が嫌いな方もぜひ試してみてください。
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]