コストコの国産品さくらどり むね肉

1,118円(税込)2.4kg
おすすめ度:★★★★★
コストコで安くて美味しいと人気の国産さくらどり むね肉です。
新鮮な鶏むね肉が100g約46円で買えるのは、とてもお得です。
このさくらどりは、普通の鶏肉の約3倍もビタミンEが含まれているみたいです。
ヘルシー食材なだけでなく、ビタミンEも豊富なので、女性に嬉しい商品です。

北海道で作られて加工もしているので、安心の国産鶏です。
冷蔵庫で保存が必要な生肉なので夏場の持ち帰りの際には、しっかり保冷バッグに入れて保冷剤で冷やして持ち帰るのがおすすめです。

鶏肉が4つに分かれて入っています。
そのまま冷凍もできますし、ハサミで切ってお友達やご近所さんと分けあうこともできます。

1袋に胸肉が1~2個入っています。

綺麗なピンク色で弾力があって、美味しそうな鶏むね肉です。

横からみてもしっかりと厚みがあります。
分厚いと火が通りづらいので、切り込みを入れるのがおすすめです。

パサつきやすい胸肉をしっとり茹でるコツは、お湯が沸騰したらお肉を入れて火を止めて蓋をして、20~30分放置することです。
お肉を入れたら火をつけないことで、しっとりジューシーに仕上がります。
茹でる時に日本酒・生姜・ネギの青い部分を入れると臭みが減ります。
お塩も入れておくと、塩味がついて美味しく仕上がります。

茹で上がりました。
中までしっかり火が入っていますが、胸肉はしっとりしています。
まとめて茹でておくとサラダやサンドイッチなどに使えて便利です。
鶏むね肉とキュウリのピリ辛中華サラダ

茹でた鶏むね肉とキュウリのコチュジャン入り中華サラダです。
サッパリしていて食べやすいので、夏場のメニューにおすすめです。
日持ちもするので作り置きにもおすすめです。
Youtube動画でこの商品を実際に料理をしている風景が見れますので、料理方法の詳細を知りたい方はぜひ動画をご覧ください。
→Youtube動画での紹介はこちら
鶏むね肉と大葉の春巻き

鶏むね肉と大葉の春巻きです。
材料は、春巻き・鶏むね肉・大葉の3つなので、とっても簡単に作ることができます。
鶏肉の間に梅干しや柚子胡椒やチーズなどを挟んでも美味しいです。
Youtube動画でこの商品を実際に料理をしている風景が見れますので、料理方法の詳細を知りたい方はぜひ動画をご覧ください。
→Youtube動画での紹介はこちら
炊飯器で作る!鶏むね肉のカオマンガイ

炊飯器で作る鶏むね肉のカオマンガイです。
炊飯器に鶏むね肉と生姜・ニンニク・鶏ガラ・塩を入れたら炊飯するだけで美味しいタイ料理の完成です。
スイートチリやサンバルと食べると美味しいです。
Youtube動画でこの商品を実際に料理をしている風景が見れますので、料理方法の詳細を知りたい方はぜひ動画をご覧ください。
→Youtube動画での紹介はこちら
コストコの店舗は、公式サイトで見ることができます!
→コストコ公式サイトはこちら
今月はGWですが、コロナウィルスの影響で外出自粛が続いています。そんな中、2週間分の買い出しをするためにコストコへ行ってきました。 5月1日金曜日の平日だったのもあり、いつものGWよりも空いていて、駐車場に並ぶこともなくスムーズに入[…]
コストコのさくらどりシリーズ
国産品さくらどり もも肉

コストコで人気の国産品さくらどり もも肉 2,298円(税込)2.4kgおすすめ度:★★★★★コストコの人気のさくらどり もも肉です。リーズナブルなだけでなくて、ジューシーで美味しいのが人気の秘訣です。北海道育ちで普通の鶏肉[…]
国産品さくらどり 手羽元

国産品 さくらどり手羽元 1,338円(税込)2.4kgおすすめ度:★★★★★ コストコのさくらどりシリーズの手羽元を購入しました。他のさくらどりと同じで普通の鶏肉の約3倍もビタミンEが入っています。 2.4[…]
国産品さくらどり むね肉皮なし

国産品さくらどりの皮なしむね肉 Sakura Chicken Boneless Skinless Breast1,938円(税込)2.4kgおすすめ度:★★★★★コストコで人気のさくらどりシリーズの皮なし鶏むね肉で、今回購入[…]
丸鶏なら国産さくらどり中抜き

コストコの国産さくらどりの中抜き Sakura Chicken Whole1,211円(税込)2088gおすすめ度:★★★★★国産さくら鶏のホールタイプです。内臓などは処理済みなので、洗ってすぐに使うことができます。捌いて好[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]