コストコのハバティスライスチーズはミルキーで食べやすくて使いやすい万能チーズ

Arla ハバティチーズ スライス

コストコのArla ハバティチーズ スライス

Arla havarti cheese slices
1,398円(税込)907g
おすすめ度:★★★★★

コストコて販売しているチーズの中でもシンプルで食べやすいハバティチーズは、ミルキーで食べやすいアメリカ産のナチュラルチーズから作られているスライスチーズです。

口当たりが柔らかくてミルキーなのでハンバーガーやサンドイッチとの相性も抜群で、加熱するととろけて伸びるチーズになるので、ピザ・グラタン・カレーなどにもおすすめのチーズです。

原材料は生乳と食塩のみなので、安心して食べることができて身体に優しいチーズで、カロリーは100gあたり388kcalなので、プロセスチーズなどと同じくらいのカロリーになります。

賞味期限は約4カ月ちかくあって注意書きに「冷凍保存はしないでください」と記載がありますので、なるべく冷凍せずに食べ切っていますが、冷凍しても解凍後に加熱して問題なく食べることができました。

コストコのArla ハバティチーズ スライス

原産国:アメリカ
内容量:907g
消費期限:購入日から約4カ月
保存方法:4℃以下で要冷蔵
カロリー(100gあたり):388kcal・タンパク質21.4g・脂質33g・炭水化物0.1g・食塩相当量1.73g
原材料:生乳・食塩

コストコのArla ハバティチーズ スライス

保存料や香料は一切使われていなくて、成長ホルモンを使用していない牛から作っている製品になります。
これだけアピールされると安心ですね。

コストコのArla ハバティチーズ スライス

袋にはジップロックがついています。
32枚入りなので、16枚ずつのかたまりになっています。

コストコのArla ハバティチーズ スライス

表面がボコボコしているチーズです。

ハバティチーズを調べてみると表面がボコボコしているものが多いですが、表面がツルツルのハバティチーズもあったので、必ず表面がボコボコしているわけではなさそうです。

コストコのArla ハバティチーズ スライス

以前紹介しましたコンボチーズと同じで、チーズとチーズの間にくっつき防止用の紙が挟まっているので、チーズをストレスなく1枚1枚剥がすことができます。

この紙が挟まっているのは忙しい時や冷凍したい時にとっても助かります。

コストコのArla ハバティチーズ スライス

大きさは食パンにのせると丁度よいくらいのサイズです。
柔らかいチーズです。

コストコのArla ハバティチーズ スライス

日本のスーパーで販売しているスライスチーズと比べると、かなり厚みがあります。

1枚がしっかりと厚みがあるので、食パンにのせた時などは1枚で充分なくらいの量があります。

コストコのArla ハバティチーズ スライス

冷凍保存はしないでくださいと記載があったので冷蔵はしません。

冷蔵保存する際に32枚入っていると、ジップロックを開け閉めするたびにチーズが乾燥してしまうので、プレス&シールに入れて保存しておくと乾燥を防ぐことができます。

コストコのArla ハバティチーズ スライス

プレス&シールは何度も開けたり閉めたりができるので、8枚ずつくらいに小分けにして保存しておくと乾燥を防げるだけでなくて、使いやすくて便利です。

コストコで人気のプレス&シールの記事はこちら

関連記事

今年の梅雨は長ったですね。8月に入ってやっと晴れて暑くなりました。8月もコストコにお買い物に行ってきましたので、コストコで購入しました商品をご紹介したいと思います。フードコートは、スムージーがピーチ味になっていて、アジアンチキンサラダが登[…]

コストコ購入品2020年8月第1弾!料理&食レポつき

コストコの人気おすすめチーズ

スナックタイプのハバティチーズもおすすめ

コストコのArla ハバティ&ゴーダ スナックチーズ
関連記事

Arla ハバティ&ゴーダ スナックチーズ Arla Havarti & Gouda Snack Cheese1,298円(税込)21.3g×24個 ハバティ12個/ゴーダ12個おすすめ度:★★★★★ハバティチーズと[…]

コストコのArla ハバティ&ゴーダ スナックチーズ

コストコのティラムックコンボスライスチーズもおすすめ

ティラムック コンボスライスチーズ
関連記事

Tillamook(ティラムック)コンボスライスチーズ Tillamook COMBO Slice Cheese1,298円(税込)907g(合計42枚入り)2020年1月1,258円 (税込)907g 2021年2月1,5[…]

コストコのTillamook コンボスライスチーズ

これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌

コストコ初心者・コストコ通におすすめの本&雑誌
関連記事

1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]

コストコ初心者・コストコ通におすすめの本&雑誌
>TASTY TIME(テイスティータイム)

TASTY TIME(テイスティータイム)

料理、掃除、家事、日々の暮らしに役立つBLOG.
YouTubeでコストコ購入品やVLOGを配信しています。

CTR IMG