The Cheesecake Factory 冷凍オリジナルチーズケーキ

The Cheesecake Factory Frozen Original Cheesecake
2,498円(税込)1.81kg(12カット入り)
おすすめ度:★★★★★
チーズケーキファクトリーは海外でチーズケーキが有名なレストランで、ハワイでは連日行列ができるほど人気があるみたいです。
冷凍販売しているので海外で人気のオリジナルチーズケーキを日本でも気軽に楽しむことができます。
とっても柔らかくて滑らかなチーズケーキで、チーズの味は控えめでどちらかというとバニラ感がありました。
そこまで甘くはないですが甘めのチーズケーキなので、ラズベリーソースなど酸味があるフルーツソースとの相性が良さそうです。
冷凍のまま食べてもチーズケーキアイスみたいで美味しかったです!
コストコの店舗は、公式サイトで見ることができます!
→コストコ公式サイトはこちら

アメリカからの直輸入商品で、賞味期限は製造日から約1年です。
12カット入っています。
原材料はクリームチーズ・砂糖・乳・卵・バニラクランブル・グラハムグランブル・マーガリン・シナモン・香料・糊料と添加物が入っています。
カロリーは1カット151gあたり494kcalなので、普通のチーズケーキと同じくらいです。

冷凍コーナーで販売しているのですが、1.81kg入りなので縦横23cmくらいあって大きめサイズです。
購入する時は事前に冷凍庫の空きを作ってから買うのがおすすめです。

箱から取り出すとカットされたチーズケーキがホール状に並んでいるので、とっても可愛いです。
ホームパーティーでしたら大きなお皿に円形で盛り付けて、フルーツなどを飾ったらとってもお洒落なスイーツになります。

透明のビニールに包まれていて、ケーキの周りには崩れ防止用の紙製の枠が巻かれています。
2kg近くあるので、結構重たいです。

ケーキーとケーキの間にはクッキングペーパーが挟まっているので、とっても簡単に綺麗に1個1個を取り出すことができます。

アメリカのケーキですが、1個の大きさはそこまで大きくないです。
コージーコーナーくらいの大きさで、結構ボリュームがあるなっという大きさです。
凍っている状態ですと手で簡単に持つことができますが、解凍して食べ頃になると柔らかくなるので手で持つと崩れるのでご注意ください。

横からみる断面図がシンプルでとっても綺麗です。
ケーキの底の部分と側面は、 グラハムグランブルのクッキー生地みたいになっています。

とっても滑らかでふわっとした食感のチーズケーキで、チーズの味は控えめでバニラのような甘さと風味を感じます。
解凍方法の説明部分に「冷蔵庫で8~12時間ほど解凍してからお召し上がりください」と記載がありましたが、常温に2~3時間出しておくだけでも美味しく食べることができました。

クランベリーやオレンジなど酸味のあるフルーツやフルーツソースと一緒に食べるとさらに美味しさアップです♪
アメリカで人気のチーズケーキファクトリーのオリジナルチーズケーキを自宅で味わうことができて、好きな時に少しずつ食べられるのがポイント高いです。
10月1日にコストコの川崎倉庫店に行ってきました。店内の商品がすっかりハロウィン仕様になっていて、期間限定のお菓子やパンプキンマフィンやハロウィンケーキが並んでいました。今回は購入していないのですが、デリコーナーにヤンニョム豚バラ焼肉とい[…]
オリジナルチーズケーキの保存方法

ケーキを包んでいた外側のビニールは一度開封してしまうと再利用できないタイプなので、開封後はプレス&シールなどで包むか、保存容器に入れて冷凍するのがおすすめです。

プレス&シールを使うとしっかりと包むことができました。
プレス&シールがない場合は、サランラップでもよいと思います。
コストコの定番トリプルチーズケーキ

コストコのトリプルチーズタルト 1,280円(税込)1,322gおすすめ度:★★★★☆コストコで定番の巨大チーズタルトです。3種類のチーズが入ったベイクドチーズケーキです。 とにかく大きくて、容器は約36cm×[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
コストコ超得&裏ワザ徹底ガイド
まいにちコストコ
1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]