コストコのスリーベリーブレンドは3種類のベリーが楽しめる便利な冷凍フルーツ!

カークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

Kirkland Signature Three berry blend
1,248円(税込)1,81kg
2,068円(税込)1.81kg
おすすめ度:★★★★★

コストコで定番人気の冷凍フルーツと言えば、カークランドシグネチャーの3種類のベリーが入ったアメリカ産のスリーベリーブレンドです。

ラズベリー・ブルーベリー・ブラックベリーの3種類のベリーが入っていて、お砂糖や添加物などは一切使われていない安心食材になっています。

1,81kg入っている特大サイズなので、毎日ヨーグルトに入れたりスムージーにしたり、ジャムやお菓子作りをする方におすすめの高コスパ商品です。

ベリー系のフルーツはビタミンなどを豊富に含んでいますが低カロリーなため、美容や健康に気を遣っている方やダイエット中の方にもおすすめの冷凍フルーツです。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド
  • 原産国:アメリカ
  • 内容量:1,81kg
  • 消費期限:購入日から1年以上
  • 保存方法:-18℃以下で保存
  • カロリー(100gあたり):48kcal・タンパク質0.8g・脂質0g・炭水化物11.1g・食塩相当量0g
  • 原材料:ラズベリー・ブラックベリー・ブルーベリー
コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

ハサミがなしで開けられるタイプで、開け口の部分をめくって引っ張るとミシン目に沿って簡単に開けることができます。

パッケージはジップロックタイプになっているので、使い終わったらジップロックをして冷凍庫にしまうことができます。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

美味しそうな冷凍フルーツがたくさん入っています。

ベリーはビタミンCが豊富で、抗酸化作用のあるビタミンEやポリフェノールも含まれているので、ダイエットや健康・美容にも良い食材と言われているため、積極的に取り入れたいフルーツです。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

1つ1つがしっかりしていて、形も綺麗なものが多いです。
味も熟れているベリーを使用しているみたいで、酸味の中にしっかりと甘さもあります。

一番右下に見えているぶどうの様な形をしたのがブラックベリーです。
あまり日本では見かけないフルーツですが、甘酸っぱくて少しだけワイルド感のあるベリーで、中に小さな種が入っています。

夏は凍った状態のまま生のフルーツとして食べても美味しいです。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

ブルーベリー100gのカロリーは49kcalで、ビタミンC、ビタミンEが豊富です。
ラズベリー100gのカロリーは41kcalで、ビタミンCカリウム、葉酸などが含まれています。
ブラックベリー100gのカロリーは43kcalで、ポリフェノールやビタミンEがたっぷりなので抗酸化作用があると言われていてアンチエイジングで人気の果物です。

冷凍ベリーで作る簡単ベリームース

冷凍ベリーを使ったベリームース

ミキサーやフードプロセッサーがあれば、5分で完成するベリームースです。
冷凍ベリーを使うと冷蔵庫で1~2時間で冷やすと固まるので、すぐに食べることができます。

材料

  • ベリー 130g
  • 生クリーム 100g
  • ヨーグルト(無糖タイプ) 50g
  • お砂糖 40g
  • ゼラチン 5g
  • ミキサーまたはフードプロセッサー
冷凍ベリーを使ったベリームース

ゼラチン5gを大さじ2杯のお水を入れて、電子レンジで20秒くらい温めて溶かします。

冷凍ベリーを使ったベリームース

冷凍ベリーは電子レンジで1分くらい温めてほんの少しだけ溶かしてから、ミキサーまたはフードプロセッサーに入れます。

冷凍ベリーを使ったベリームース

お砂糖40gと無糖のヨーグルト40gを入れます。

生クリームを100ml入れて、電子レンジで溶かしたゼラチンも入れます。

冷凍ベリーを使ったベリームース

冷凍ベリーがジュースになって全ての材料が綺麗に混ざるまで、ミキサーで混ぜ合わせます。

冷凍ベリーを使ったベリームース

グラスやカップに注ぎます。
今回は以前コストコで購入したイタリアンティラミスのカップを使っています。
イタリアンティラミスの記事はこちら

サランラップをして冷蔵庫で1~2時間冷やします。
冷凍ベリーを使っているので、冷えて固まるのが早いです。

冷凍ベリーを使ったベリームース

ベリームースが出来上がりました!
お好きなフルーツや生クリームを盛り付けると、一気にお洒落なスイーツに大変身です。

簡単に出来て美味しいので、おもてなしやティータイムにおすすめのデザートです。

冷凍ベリーを使ったベリームース

ムースにベリーの粒々が入っていますが粒々を無くしたい方は、グラスやカップに注ぐ時にザルなどで濾すと粒々なしの滑らかなムースに仕上がります。

簡単なのに自宅で5分で作ったとは思えないくらい美味しいです。
ベリーの味が濃厚でヨーグルトの酸味もあって、とても爽やかなムースなので暑い季節にもぴったりです。

冷凍スリーベリーでクランブル

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

材料

  • 冷凍スリーベリー
  • コーンスターチ お好みで
  • シナモンパウダー お好みで
  • 小麦粉(全粒粉) 100g
  • オーツ麦 50g
  • バター 50g
  • お砂糖 40~50g
コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

冷凍スリーベリーにコーンスターチ大さじ1~2・シナモンパウダー少々を入れてよく混ぜ合わせます。
コーンスターチはとろみをつけるためなので、入れなくても大丈夫です。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

小麦粉(全粒粉)・バター・砂糖を混ぜ合わせて、クランブルを作ります。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

まとまってポロポロになるまで混ぜ合わせます。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

オーツ麦を加えて混ぜたらクランブル部分の出来上がりです。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

耐熱皿に冷凍スリーベリーを入れて、上にたっぷりクランブルをのせます。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

トースターまたはオーブンで20~30分焼きます。
クランブルが焦げそうな時はアルミホイルでカバーをします。

コストコのカークランド(Kirkland Signature)スリーベリーブレンド

寒い日におすすめの温かいスイーツです。
サクサクしたクッキーのような甘いクランブルが、フルーツの酸味と相性がとてもいいです。
フルーツは冷凍でも生でも作れますし、ブルーベリーや林檎など色々な果物でアレンジ可能です。

コストコで買えるおすすめ冷凍フルーツ

USDAグレードAの大粒な冷凍ブルーベリーもおすすめ

コストコのKirkland Signature 冷凍ブルーベリー
関連記事

Kirkland Signature 冷凍ブルーベリー Kirkland Signature Whole Blueberries1,358円(税込)2.27kgおすすめ度:★★★★★ コストコの冷凍コーナーで販売してい[…]

コストコのKirkland Signature 冷凍ブルーベリー

大粒サイズがゴロゴロ入った冷凍ストロベリーもおすすめ

コストコのKirkland Signature 冷凍ストロベリー
関連記事

Kirkland Signature 冷凍ストロベリー Kirkland Signature Frozen Strawberries1,998円(税込)2.72kgおすすめ度:★★★★★ コストコの冷凍コーナーには沢山[…]

コストコのKirkland Signature 冷凍ストロベリー

スムージーやアイスクリーム作りにも使える冷凍ミックスフルーツ

コストコのSunrise Growers ミックスフルーツ(冷凍)
関連記事

Sunrise Growers ミックスフルーツ(冷凍) Sunrise Growers Mixed Fruit1,458円(税込)1.81kgおすすめ度:★★★★★ コストコのSunrise Growersのミックス[…]

コストコのSunrise Growers ミックスフルーツ(冷凍)

これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌

コストコ初心者・コストコ通におすすめの本&雑誌
関連記事

1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]

コストコ初心者・コストコ通におすすめの本&雑誌
>TASTY TIME(テイスティータイム)

TASTY TIME(テイスティータイム)

料理、掃除、家事、日々の暮らしに役立つBLOG.
YouTubeでコストコ購入品やVLOGを配信しています。

CTR IMG