NATURAL DELIGHTS オーガニックデーツ

NATURAL DELIGHTS Organic Medjool Dates
1,298円(税込)907g
おすすめ度:★★★★★
ビーガンの方に人気のオーガニックドライデーツです。
日本語ではナツメヤシの果実と呼ばれていて、干し柿やドライプルーンのような食感でとっても甘いのが特徴です。
コストコのデーツは柔らかくてねっちりしているので、お料理やお菓子作りにとっても使いやすいです。
食物繊維が豊富なのでダイエット中の方にもおすすめの食材です。
こちらで紹介しているはコストコで購入したオーガニックタイプのマジョールデーツですが、オーガニックではないノーマルタイプもあります。オーガニックよりも少しお値段が安く買えます。
→ノーマルタイプのNATURAL DELIGHTSマジョールデーツの記事はこちら

海外製品らしいお洒落なパッケージに入っています。
USDAのオーガニック商品でお砂糖などは一切入っていません。

アメリカからの直輸入品で、乾燥したオーガニックデーツ(ナツメヤシ)がたっぷり907gも入っています。
カロリーは 2粒(46g)あたり140kcalになります。
お砂糖も油も塩も一切含まれていないので、とてもヘルシーなドライフルーツです。

大粒のデーツゴロゴロ入っています。
蓋を開けるとほんのり黒砂糖のような甘い香りがします。

コストコのデーツはドライデーツの中でも大きめサイズだと思います。
完熟したデーツを乾燥さえてあるため蜜がでているので、手で持つと少しだけベタベタします。

ヘタがついている時があるので、食べる時はとって食べるのがおすすめです。

とっても柔らかくて甘いデーツなので、そのままでも食べやすいです。
種ありなので食べる時や料理に使う時はご注意ください。
特徴的な味はなくて黒糖やサトウキビのような甘さで、食感はドライプルーンや干し柿みたいにねっとりしています。
食物繊維が豊富で甘いですがGI値が低いので、ダイエット中の方にもおすすめのドライフルーツです。
10月2回目のコストコに行ってきました!いくつも美味しそうな新商品の食材が登場していたり、秋冬用の洋服などがたくさん売っていました。まだまだハロウィーン商品が多いですが、クリスマス関連商品も少しずつ登場してきています。 コストコのお[…]
デーツとナッツで作るローブラウニー

ビーガンの方やダイエット中の方のおやつにおすすめのローブラウニーです。
ドライデーツをナッツとココアで作るので、とてもヘルシーなのにブラウニーみたいな美味しさが楽しめます。
材料(4~6人分)
- デーツ 100g
- アーモンド・クルミ(お好きなナッツ) 100g
- ココア 大さじ3
- 塩 お好みで
- ラム酒 お好みで

ドライデーツは刻んでおきます。
フードプロセッサーにナッツを入れます。

ココアパウダーとお好みでお塩とラム酒も加えます。

ナッツがしっとりするまでプロセッサーを回します。
回せば回すほどペースト状に近づくので、しっとりしたローブラウニーを作ることができます。

ナッツとココアパウダーがしっとりしてまとまったら、刻んだデーツを加えます。
デーツを丸ごと使うとフードプロセッサーに負担がかかるため、刻んで小さくしてから使うのがおすすめです。

デーツが細かくなってナッツと馴染むまでしっかりとフードプロセッサーを回します。

出来上がったら保存容器やジップロックに入れます。

ジップロックに入れたら手のひらで押し固めます。
しっかりと押すのがポイントです。
形が整ったら冷蔵庫で冷やします。

冷蔵庫で冷やすと硬くなります。
包丁でお好みの大きさに切ります。

とっても美味しそうなローブラウニーに出来上がります。
ダイエット中に甘い物が食べたくなったら、チョコレート味代わりやブラウニー代わりにローブラウニーを食べると、お砂糖や小麦粉を使っていないのでとってもヘルシーです。

今回はナッツの粒が残るように作りましたが、ペースト状になるまでフードプロセッサーをすると滑らかなローブラウニーが出来上がります。

ビーガンの方にもおすすめのヘルシースイーツです。
まとめて作って冷蔵庫や冷凍庫に入れておけば、甘い物が食べたい時につまむことができます。
デーツのシナモンロール

お砂糖を一切使わずにデーツとメープルシロップの甘みとシナモンパウダーでフィリングを作るシナモンロールをご紹介します。
甘くて美味しいシナモンロールが罪悪感なく食べられるので、ヘルシーな食生活を心がけている方やダイエット中の方にもおすすめのレシピです。
材料(9個分のフィリング)

- デーツ 120g
- メープルシロップ 大さじ2
- シナモン 5g
今回はデーツとシナモンで作るフィリング部分のみをご紹介させていただきますので、パン生地はお好きなものをご用意ください。

デーツ120gをサイコロ状に切ります。
コストコのデーツは種ありなので種は取り除いてください。

刻んだデーツにお湯30ccを入れて、ラップをしたら電子レンジで温めます。

電子レンジで約30~60秒温めました。
デーツが温まって柔らかくなっていれば大丈夫です。

スパチュラで潰します。
ある程度滑らかになってきたら、メープルシロップ大さじ2とシナモンパウダー5gを入れて、ペースト状になるまで混ぜ合わせます。

ペースト状になって全ての材料が混ざったらフィリングの完成です。

パン生地を5~7mmくらいの厚さに伸ばしながら長方形にします。

シナモンフィリングをたっぷりと塗ります。
後で巻くので上下部分は1cmくらいフィリングを塗らずに生地のまま残しておきます。

少しテンションを加えて引っ張りながら巻くと、フィリングが飛び出ずに綺麗に巻けます。

パンを9等分にカットします。
裁縫用の糸で切ると断面図が綺麗に切ることができます。

180~190℃のオーブンで約20分くらい焼きます。
デーツとシナモンのフィリングは生のままでも食べられるので、パン生地が焼ければ大丈夫です。

こんがりと焼き上がりました。
シナモンとメープルシロップの甘い香りがしていて、食べるのが楽しみです。

焼き立てパンはとっても美味しいです。
デーツとシナモンのフィリングは、デーツが少しだけこし餡みたいな食感になるので、普通のシナモンロールよりもしっかりとフィリングがくっつくのが美味しさの秘訣です。

粉砂糖に数滴のお水を加えてアイシングを作ってかけるだけで、お店のパンにみたいにお洒落になります。
アイシングをかけると甘くなるので、甘さが物足りない方はたっぷりアイシングをかけて召し上がってください。
オーガニックではないタイプのマジョールデーツもありました!

NATURAL DELIGHTS マジョールデーツ NATURAL DELIGHTS Fresh Medjool Dates1,180円(税込)907gおすすめ度:★★★★★コストコで販売しているNATURAL DELIGH[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
コストコ ベストアイテム 決定版!
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌

1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]