コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。
コストコで2022年上半期に買った購入品の中から「買って良かった!」「美味しかった!」という商品を20個選んで、ランキング形式でご紹介しています。
価格につきましては購入時のものになりますのでご参考程度にご覧ください。
コストコの2022年上半期編買ってよかったコストコ商品ランキングBEST20は、下記の動画版または記事版のお好きな方でご覧いただけます。
- 1 動画で見る!2022年上半期編買ってよかったコストコ商品ランキングBEST20
- 2 1位 フルッティ ディ マーレ ピザ
- 3 2位 長崎県産 島すりみアゴ
- 4 3位 ミニカマンベール
- 5 4位 ヨシダソース 糀グルメのたれ
- 6 5位 ハニーグローパイナップル
- 7 6位 USDA プライムビーフ ミスジ
- 8 7位 骨付きLAカルビ
- 9 8位 カナディアンベーコン
- 10 9位 カナダ産 三元豚ヒレ真空パック
- 11 10位 オア マンダリンオレンジ
- 12 11位 両班 エゴマ油入り海苔&オリーブ油入り海苔
- 13 12位 国産品 さくらどり挽肉(冷凍)
- 14 13位 皿うどんキット
- 15 14位 Downey’s ハニーバター
- 16 15位 Pulmuone 韓国冷麺
- 17 16位 プレミアム湯田ヨーグルト
- 18 17位 Hardbite さつまいも&ビーツ チップス
- 19 18位 旨辛トッポギ&ヌードル
- 20 19位 ベジタブルパエリア
- 21 20位 オーストラリア産 チルドラム肩ロース焼肉
- 22 2021年上半期編買ってよかったコストコ購入品ランキングBEST20まとめ
- 23 コストコで買ったらちょっとがっかりだった失敗ワーストランキング
- 24 これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌
動画で見る!2022年上半期編買ってよかったコストコ商品ランキングBEST20
今回、Youtube動画でご紹介しました2021年上半期買ってよかったコストコ商品ランキングBEST20の記事版は、下記になります。
実際に買ってリピートしている商品ですので、買って後悔することは少ないと思いますので、ぜひ、次回コストコに行く際のお買い物の参考にしていただけますと嬉しいです!
1位 フルッティ ディ マーレ ピザ

コストコピザに新しく仲間入りしたシーフード系ピザですが、いままで食べたコストコピザの中で1番美味しくて好きな味でした。
クラスト生地に全粒粉が入っているので、ピザ生地までしっかり食べてもなんとなく軽い食感です。
トマトソースがベースで大きなエビやタコなどのシーフードがゴロゴロと盛り付けてあります。
コストコピザの中では比較的さっぱめで、飽きずに最後まで食べることができます。
かなり巨大サイズで1回で食べ切れない時は、カットしてからラップで包んで冷凍保存がおすすめです。
箱にはオーブンで焼いてと記載がありますが、パンを焼くトースターで焼いても美味しく食べられます!
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
コストコデリのフルッティ ディ マーレ ピザ Kirkland Signature Frutti Di Mare Pizza1,998円(税込)おすすめ度:★★★★★人気のコストコピザに新しいシーフード味が仲間入りです。今ま[…]
2位 長崎県産 島すりみアゴ

第2位はお魚のすり身です。
コストコの商品にしては外見がシンプルでとってもとっても地味ですが、味は最高に美味しいです!
揚げてもよし!お鍋やお味噌汁に入れてもよし!
揚げたてを食べると、今まで食べてきたさつま揚げの中で1番美味しいと感動するレベルでお魚本来の自然の甘みが楽しめます。
お鍋やお味噌汁に加えるとよいお出汁がでるので、スープに旨味がプラスされて美味しくなります。
食べ切れない時は冷凍保存ができるので、よかったらぜひお試しください!
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
長崎県産 島すりみアゴ Fish Meat Surimi From Nagasaki pref980円(税込)500gおすすめ度:★★★★★コストコのお魚コーナーで発見した長崎県五島列島から直送されているアゴ(とびうお)の島[…]
3位 ミニカマンベール

コストコチーズの中でもベスト3に入る美味しさのクールドリオンのチーズです。
1口サイズのカマンベールチーズなのですが、ものすっごく美味しいです!
まず食感がモチっとしていて、とっても滑らかです。
味は濃厚でコクがありつつもミルキーな味わいで、ほんの少しだけ塩気があるので次々食べれてしまいます。
個包装でミニサイズなので朝食やおやつにもぴったりで、キャンプやBBQなどの持ち運びにも便利です!
人生で今まで食べたことがあるカマンベールの中でも、かなり上位にランクインする美味しさです。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
COEUR DE LION クールドリオン ミニカマンベール COEUR DE LION Mini Camembert998円(税込)25g×10個 2021年1月1,068円(税込)25g×10個 2022年10月おすすめ[…]
4位 ヨシダソース 糀グルメのたれ

コストコ定番の調味料ヨシダグルメソースの糀版になります。
コストコでは海外の輸入商品という位置づけで販売されていますが、開発したヨシダさんは海外に住む日本人の方です。
ベーシックなヨシダグルメソースはお醤油とみりんがベースになったかなり甘めの和風タレで甘すぎな感じでしたが、こちらの糀グルメのタレは甘めですがそのままでも使えるくらいの甘さです。
糀の旨味があるのでコクがあって、焼き鳥のタレにも使っても良さそうです。
お肉を焼くときにかけたり、野菜炒めを作ったり、お料理の隠し味に使ったりとアレンジの幅が広いです。
個人的にはグルメソースよりもこちらの糀グルメのタレをおすすめします!
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
Yoshida's FINE SAUCES ヨシダソース 糀グルメのたれ Yoshida's FINE SAUCES KOJI Gourmet Sauce 698円(税込)1.4kgおすすめ度:★★★★★コストコで人気の全米[…]
5位 ハニーグローパイナップル

コストコにはいろんな種類の果物があって珍しいフルーツも多いのですが、デルモンテから販売されているハニーグローパイナップルは衝撃的な美味しさでした。
今まで食べていたパイナップルとは比べ物にならないくらい果肉が柔らかくて甘くてジューシーです。
パイナップル特有の酸味が少ないので口の内がビーンっとならないのも良かったです。
とにかく美味しいの一言です。
デルモンテが生産・販売しているパイナップルの中でもプレミアムなシリーズで、完熟した1番美味しい状態でスーパーに並んでいます。
買って後悔しない美味しさなので、見つけたらぜひ購入してみてください。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
デルモンテ ハニーグローパイナップル Del Monte Honey Glow Pineapple568円(税込)1228gおすすめ度:★★★★★コストコの果物コーナーで見つけたデルモンテのハニーグローパイナップルは、人生で[…]
6位 USDA プライムビーフ ミスジ

コストコのブロック肉の中でも美味しかったのが、プライムビーフのミスジです。
どうやって食べるの??といった感じの大きさですが、不要な脂と筋を取り除くだけで簡単に切り分けることができます。
お肉の中央にある筋が少ない部分はミスジステーキにして、筋が太い部分は筋を取り除いてからビーフシチューやビーフカレーにすると美味しいです。
お肉をブロックで購入すると賞味期限が長いのも嬉しいですよね。
アメリカから一度も冷凍されずに届いている牛肉なので、和牛と比較するとワイルドな味わいですが輸入牛肉の中ではかなり臭みが少なくてとても食べやすいです。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
U.S.D.A.プライムビーフ ミスジ Kirkland Signature U.S.D.A. Prime Beef Topblade4,402円(税込)2.53kg 2021年2月5,766円(税込)2.12kg 2022[…]
7位 骨付きLAカルビ

コストコで焼いたり温めるだけで食べられるデリの中でも病みつきになる美味しさの骨付きカルビです。お肉はUSDAチョイスの牛肉が使われています。
このお肉はとにかく味付けが最高で食べ始めると止まらなくなります。
お醤油とニンニクに梨のピューレや玉ねぎなどが入っているので、フルーツや野菜の自然な甘みがあります。
もう本当に美味しくて、ご飯が進む味つけです。
カルビなので少し油っぽくて食べた後は胃が重くなりがちなので、烏龍茶などと一緒に食べるのがおすすめです。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
コストコの骨付きLAカルビ Kirkland Signature LA Galbi2,893円(税込)1269gおすすめ度:★★★★★コストコのデリコーナーで販売している味つきのカルビ肉が前から気になっていたので購入してみま[…]
8位 カナディアンベーコン

コストコで取り扱っているハムの中で胸を張って1番美味しいと言えるくらい美味しい豚のロースハムです。
無塩せきタイプで添加物不使用なので体に優しくて、小さなお子様にも安心して食べさせることができます。
そのままサラダやサンドイッチに入れて食べても美味しいですし、フライパンで目玉焼きと一緒に焼いたり、ホットサンドに入れて火を通して食べても美味しいです。
日本のスーパーで販売しているハムよりも厚切りなので、食べ応えがあってお肉の旨味をしっかりと楽しめます。
とっても美味しいので鎌倉ハムなどお肉の味が楽しめるハムが好きな方は、ぜひ一度お試しください!
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
JONES DAIRY FARM カナディアンベーコン JONES DAIRY FARM Uncured Canadian Bacon1,558円(税込)680g 40枚 (20枚入2パック)おすすめ度:★★★★★コストコで[…]
9位 カナダ産 三元豚ヒレ真空パック

カナダから一度も冷凍されずに届く豚のヒレ肉です。
鮮度が良いので臭みが少なくて、輸送されている間に熟成するのでお肉が柔らかいのが特徴です。
2パックに分かれていますが、1パックに細長いヒレ肉が2つ入っています。
豪快に丸ごとヒレカツにすることもできますし、小さめに切って一口サイズのヒレカツを作ることもできます。
ヒレ肉なので脂がほとんどないので食べやすくて、酢豚などを作るときにもぴったりです。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
カナダ産三元豚ヒレ真空パック Kirkland Signature Canada Pork Tenderloin VP1,739円(税込)1.61kg 2021年1月1,853円(税込)1.57kg 2021年12月1,92[…]
10位 オア マンダリンオレンジ

いつもYouTube動画を見て下さ亭るユーザーさんがコメントで美味してくださったオアマンダリンオレンジは最高に美味しかったです。
見た目や大きさはみかんににしていますが、味はオレンジとみかんの中間で味が濃くて甘さがあってとっても食べやすいです。
みかんよりも少しだけ固い皮ですが、手で簡単に剥くことができます。
果肉が詰まっていてみずみずしくて、濃厚なオレンジジュースを飲んでいるような美味しさです。
期間限定商品なので見つけたらぜひ購入してみてください!
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
Jaffa イスラエル産 オア マンダリンオレンジ Jaffa Orri Mandarin Oranges998円(税込)約2.3kgおすすめ度:★★★★★コストコの期間限定フルーツの中でも上位にランクインするオアマンダリン[…]
11位 両班 エゴマ油入り海苔&オリーブ油入り海苔

両班(ヤンバン)は韓国でも人気のブランドで、韓国人YouTuberさんもおすすめしている韓国海苔です。
とにかく海苔も味付けも軽い食感で食べやすくて、沢山食べても胃もたれしないので気に入っています。
エゴマ油とオリーブ油の2種類の韓国海苔が入っていますが、ベースの味つけはお塩とごま油です。
エゴマ油もオリーブ油もそこまで味がするわけではないですが、普段食べている韓国海苔よりもごま油の味が控えめで、とっても食べやすいのが特徴です。
30パック入りなのでパッケージがかなり大きいですが、個包装で1個1個は小さいので開封後は収納しやすいです。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。 今回はコストコで購入した両班(ヤンバン)のエゴマ油入り海苔&オリーブ油入り海苔を紹介したいと思います。 両班(ヤンバン)エゴマ油入り海苔&オリー[…]
12位 国産品 さくらどり挽肉(冷凍)

コストコのお肉コーナーで販売しているさくらどりの挽肉は、赤身が90%なので鶏むね肉の挽肉みたいな感じでかなりヘルシーです。
冷凍状態で販売しているので凍っていますがひき肉がパラパラになっているので、使いたい分だけを取り出すことができてかなり便利です。
鶏そぼろに使っても美味しいですが、麻婆豆腐や麻婆茄子などをひき肉を少しだけ使って作る料理のときにかなり便利です。
冷凍庫に常備してあると何かと便利な冷凍食材なので、迷っている方はぜひ一度購入してみてください。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
国産品 さくらどり挽肉(冷凍) Kirkland Signature Frozen Sakura Chicken 90% Lean Ground Meat1,680円(税込)2kg1,798円(税込)2kg 2021年9月お[…]
13位 皿うどんキット

コストコデリに新登場した炒めるだけで食べられるかた焼きそばです。
コストコデリはお値段がそこまで高くないのに大きな具材がたっぷり入っているのが特徴ですが、この皿うどんキットも野菜たっぷりで大きなエビがゴロゴロ入っています。
具材入りの餡かけがセットになっているので、フライパンで野菜とエビを炒めたら餡かけを加えるだけで出来上がりです♪
揚げ麺はパリパリ食感が楽しめる細いタイプで日本人好みの和風よりの味つけなので、手抜きランチにぴったりな一品です。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
コストコデリ 皿うどんキット SARAUDON Kit1,480円(税込)1260gおすすめ度:★★★★★コストコデリに新登場した皿うどんキットです。キットという名前がつくだけあって材料などは一切用意する必要がなく、焼いて混[…]
14位 Downey’s ハニーバター

コストコがオープンしてからず~っと販売しているロングセラーのハニーバターです。
ハチミツとバターが一緒になっているので、パンやクラッカーに塗るととっても美味しいです。
バターが入っていますが冷蔵庫で冷えていても固まらないので、パンにサッと濡れたり、お料理にもサッと使えてとっても優秀です。
ハチミツが90%以上で添加物や保存料は一切使われていないので、美味しくて体にも優しい商品です。
ハニーバターで焼きりんごを作るととっても美味しいです。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。 今回はコストコで購入したダウニーズのハニーバターを紹介したいと思います。 ダウニーズ ハニーバター Downey's Honey […]
15位 Pulmuone 韓国冷麺

韓国料理が流行しているのでコストコも韓国食材が豊富なのですが、こちらの冷麺はかなり美味しかったです。
まずスープが絶品であっさりしているのに旨味があって、麺は細麺なのにしっかりコシがあってスープがよく絡むタイプです。
高級焼肉店で食べるような美味しい冷麺が自宅で簡単に食べられて、これからの暑い季節にリピート決定の商品でした。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
プルムウォン 韓国冷麺 Pulmuone Korean Cold Noodle998円(税込)4食入 おすすめ度:★★★★★コストコで最近少しずつ増えているのが韓国食材なのですが、今回は本場韓国のメーカーPulmuone(プ[…]
16位 プレミアム湯田ヨーグルト

コストコで販売しているヨーグルトの中で1番お気に入りの湯田ヨーグルトです。
何度もリピートしているのですが、食べるたびに濃厚さとモッチリ食感に感激します。
岩手県で作られているのですが生クリームが入っているので今までにない食べ応えのあるヨーグルトで、そのまま食べるとモッチリ、スプーンでクルクルかき混ぜて食べるとトロリと滑らかな食感が楽しめます。
そのまま食べても美味しいですし、冷凍フルーツやグラノーラなどと一緒に食べても美味しいです。
まだ食べたことがない方で、もっちりヨーグルトがお好きな方はぜひ一度お試しください。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
プレミアム 湯田ヨーグルト Premium Yuda Yogurt518円(税込)800g 2020年5月588円(税込)800g 2023年6月おすすめ度:★★★★★コストコで人気のプレミアム湯田ヨーグルトは、ヨーグルトの[…]
17位 Hardbite さつまいも&ビーツ チップス

コストコで販売しているハートバイツシリーズの中でも1番のお気に入りがさつまいもとビーツのチップスです。
これは野菜をあげてお塩がまぶしてあるだけなのに、1度食べたら止まらない美味しさです。
さつまいもとビーツの自然な甘さにお塩がいい塩梅にかかっているので、甘じょっぱくてず~っと食べれてしまいます。
さらにさつまいもとビーツが厚切りなのでカリっとサクッとして歯ごたえがあって、食べているときの食感も最高です。
ビーツって油で揚げるとこんなに美味しくなるの??っと感動しました。
素材は野菜なのですが、揚げてあるので高カロリーなため食べ過ぎに注意です!
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
Hardbite(ハードバイツ) さつまいも&ビーツ チップス Hardbite Sweet Potato & Beet Chips768円(税込)475gおすすめ度:★★★★★コストコのお菓子コーナーで見つけたハー[…]
18位 旨辛トッポギ&ヌードル

本場韓国の電子レンジで温めるだけ食べらるインスタントのトッポギです。
トッポギと言えばフライパンで作るものというイメージだったので、お湯を入れてレンジ温めるだけで食べられると分かった時は大喜びでした。
韓国のモチっとした美味しい春雨も入っているので、小腹が空いたときのおやつにも最適です。
旨辛系でしっかり辛味があるので、辛めが好きな方におすすめです。
(お子さんなどは食べられないくらいしっかり辛味があります。)
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
O'taste 旨辛トッポギ&ヌードル O'taste Hot Topokki 1,180円(税込)128g×6食おすすめ度:★★★★★最近大人気の韓国食材がコストコにも増えてきたので、今回は本場韓国産のインスタントトッポギ[…]
19位 ベジタブルパエリア

以前コストコで販売していたリゾットと同じシリーズから、ベジタブルパエリアが登場しました。
こちらは本当に便利で生米に野菜・ニンニク・サフランなどがすべて入っているので、オリーブオイルと塩コショウとお水があれば簡単に本格的なリゾットを作ることができます。
具材はなくても美味しいですが、ウィンナーやエビやチキンなど冷蔵庫にあるものを入れて作っても◎
お水の代わりにトマトジュースや野菜ジュースで作ると、しっかり味があるパエリアに仕上がるので味濃いめが好きな方はジュースで作るのがおすすめです。
常温保存ができて軽いので、キャンプに持っていくのもおすすめです。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
TREVIJANO ベジタブルパエリア TREVIJANO Vegetable Paella1,198円(税込)900gおすすめ度:★★★★★コストコで販売しているトレビハノシリーズにパエリアバージョンが登場していました。以[…]
20位 オーストラリア産 チルドラム肩ロース焼肉

コストコで密かに人気なのがオーストラリア産のラム肉です。
近所のスーパーよりもお手頃価格で買えるのに、オーストラリアから一度も冷凍されずに届くので鮮度がとても良いです。
フレンチラックや薄切りタイプもありますが、肩ロース焼肉はジンギスカンや焼肉やカレーなど幅広い料理に使うことができます。
ラム肉特有の匂いはありますが臭みはなくて、肩ロースは脂がのっているのでとても美味しいです。
▼最新価格や商品詳細はこちら▼
コストコのオーストラリア産 チルドラム肩ロース焼肉 2,023円(税込)100gあたり258円 2020年1月 2,056円(税込)1033g 2021年3月おすすめ度:★★★★★コストコで隠れ人気商品の新鮮なラム肉です。[…]
2021年上半期編買ってよかったコストコ購入品ランキングBEST20まとめ
2020年総集編買ってよかったコストコ購入品ランキングBEST30はいかがでしょうか?
コストコは店舗は定期的に新商品が登場するので、お買い物に行くたびに新しい発見があってとても楽しい時間を過ごすことができます。
海外商品なのでたまに口に合わないなんてこともありますが、そこも経験と楽しんでいます!
大きなサイズや大容量の食材が多いですが、保存方法を知ったり美味しい食べ方が分かると案外使い切れてしまいますので、これからも皆様のお役に立つ情報を発信できたらいいなっと思っております。
コストコで買ったらちょっとがっかりだった失敗ワーストランキング

コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。 コストコに通いはじめて10年以上が経ち、今まで買ってきた商品は1,000個以上になります。すべて実際に食べているのですが、リピートするほどお気に入りの[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌

1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]