コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。
今回はコストコで購入したカナダ産三元豚ボンレスロインのブロック肉を紹介したいと思います。
カナダ産三元豚ボンレスロイン真空パック

Canada Pork Boneless Loin VP
3,050円(税込)4.42kg 2021年6月
3,065円(税込)3.93kg 2023年2月
おすすめ度:★★★★★
コストコのブロック肉の中でも使いやすいカナダ産の豚ロースで、一度も冷凍されずに日本に届くので新鮮で臭みが少なくて柔らかいのが特徴です。
大きな豚肉の塊なので特別な処理が必要なのかなっと思いますが処理は一切必要ないため、好きな大きさにカットするだけでお料理に使えます。
厚めに切ってローストポークやポークチャップにしたり、薄めに切って生姜焼きなどに使うこともできます。
食べ切れない時は全て切り分けてしまってからオリーブオイルや塩糀やヨシダグルメソースなどで下味をつけて冷凍すると、味が落ちづらくて使い勝手もとても良いのでおすすめです。

真空パックのブロック肉なので、賞味期限は購入日を含めて9日間と長めです。
裏面におすすめ用途が紹介されていて、しょうが焼き・とんかつ・しゃぶしゃぶ・ローストポークなどと記載があります。

カナダから一度も冷凍されずに日本に届くため、お肉が輸送中に熟成して柔らかくなっています。

重さが4.42kgもある豚ロースの塊肉なので、長さが47cmもあってかなり大きいです。

袋から取り出す時は左右の端を切ってから真ん中から開けると、ドリップがこぼすことなく開けることができます。

切る前にキッチンペーパーで余分な水分やドリップを拭き取ると、余計な臭いを抑えることができます。

綺麗な色のカナダ産三元豚ロース肉で肉質が締まっていて脂の部分は綺麗な白色をしていて、嫌な臭いはしていないです。
自然豊かなカナダで育った豚肉で、成長ホルモンや畜産薬剤(ラクトパミン)などは一切使われていないので、安心して食べることができます。

家庭用の包丁で簡単に切ることがでます。
作る料理に合わせて好きな大きさにカットできるのは、ブロック肉ならではの楽しみです。

生姜焼きや肉巻き用など薄切りにしたい場合は、豚肉を冷凍庫で1~2時間凍らせて硬くしてから切るとスライスしやすいです。
ブロック豚肉1.6kgの巨大ローストポークの作り方

材料
- 豚ロースブロック 1.6kg
- 塩コショウ 適量
- ニンニク 2~3片
- ローズマリー 3~4本
- じゃが芋 2~3個
- 人参 1本

豚肉は調理する1時間くらい前から室温に戻しておいて、塩コショウをたっぷり振ります。

オリーブオイルをひいたフライパンにニンニクとローズマリーを入れて、お肉全体にこんがり焼き目がつくように焼きます。
この後オーブンで焼くので、お肉の中に火が通っていなくて問題ないです。

180℃のオーブンで約2時間(1.6KGの場合)焼きますが、焦げそうな時は途中でアルミホイルで覆います。
<オーブンでの目安>
400G 約30分/500G 約35分/600G 約40分

焼き上がったら30分~1時間くらい置くと肉汁が落ち着くので、カットする時に切りやすいです。

好きな厚さにスライスします。

塩コショウにほんのりニンニクとローズマリーの香りがして、しっとりしていてとっても美味しいです。
赤身部分は柔らかくて、脂部分にも甘みや旨味があります。
今までコストコの三元豚ロース肉を買って感じたことはなかったのですが、ローストポークにしたら少しだけ海外産の豚肉特有の臭みを少し感じました。

そのままだと少し味が薄いので、ハニーマスタードソースをつけたり、バルサミコソースをつけたり、ステーキソースをつけて食べるのがおすすめです。
カナダ産三元豚ボンレスロインの保存方法

切った後はGLADのプレス&シールで密閉してから、冷蔵庫または冷凍庫で保存しています。

端っこを折り返しておくと、使う時に開けやすいです。

冷凍保存なら下味をつけてから冷凍するのがおすすめ!

ローズマリーとニンニクとオリーブオイルのマリネ

ジップロックに豚ロース肉を6枚入れて、ローズマリー3本・ニンニク10~14片・オリーブオイル大さじ4~6・お塩小さじ1/2で下味をつけます。

よく揉んで味を馴染ませたら、しっかり空気を抜いて冷凍保存します。
食べる時は自然解凍をしてから、フライパンまたはオーブンで焼くだけで食べることができます。
お肉がさらに柔らかくなる塩糀漬け

ジップロックに豚ロース肉6枚と塩糀大さじ6~8くらいを入れます。

よく揉んで味を馴染ませたら、しっかり空気を抜いて冷凍保存します。
食べる時は自然解凍をしてから、フライパンまたはお魚グリルで焼くだけで食べることができます。
ご飯が進む甘辛ヤンニョムタレ漬け

ジップロックに豚ロース肉6枚・ニンニク6~8片・生姜2片・コチュジャン大さじ6・醤油大さじ6・ハチミツ大さじ3・唐辛子大さじ1を入れます。

すりおろしたニンニクと生姜と調味料とをすべて混ぜ合わせます。

よく揉んで味を馴染ませたら、しっかり空気を抜いて冷凍保存します。
食べる時は自然解凍をしてから、フライパンで焼くだけで食べることができます。
コストコで買えるブロックタイプの豚肉
脂少なめで柔らかい骨付き肉!カナダ産三元豚バックリブ

コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。 今回はコストコで購入したカナダ産三元豚バックリブののブロック肉を紹介したいと思います。 カナダ産三元豚バックリブ真空パック Can[…]
臭みがなくて柔らかな肉質!カナダ産三元豚ヒレ真空パック

カナダ産三元豚ヒレ真空パック Kirkland Signature Canada Pork Tenderloin VP1,739円(税込)1.61kg 2021年1月1,853円(税込)1.57kg 2021年12月1,92[…]
豚の角煮にもぴったり!カナダ産三元豚肩ロース真空パック

コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。 今回はコストコで購入したカナダ産三元豚肩ロースのブロック肉を紹介したいと思います。 カナダ産 三元豚肩ロース真空パック Canad[…]
チャーシューや煮豚煮にぴったり!国産豚肉肩ロースかたまり

コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。 今回はコストコで購入した国産豚肉肩ロースのブロック肉を紹介したいと思います。 コストコ 国産豚肉肩ロースかたまり Kirkland[…]
コストコで買えるおすすめお肉&人気ランキング!

コストコに毎月2~3回は買い物に行くTasyTime( TasyTime)です。 コストコで購入したお肉の中から「美味しかった!」「買ってよかった!」と思ったおすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。 コストコでは日本の[…]
これであなたもコストコ通に!おすすめコストコの本&雑誌

1999年に日本に初出店して以来、大人気のコストコ。広い店内に大きなカート、さらに大きな商品にたくさんの海外の食材が並んでいて、ちょっとしたレジャーランドみたいに楽しめるお店です。大容量の商品が多いので買い物に失敗したくない方やメンバ-シ[…]